SBRICKでお金の大切さを学び地域を知るイベント
SBRICK(洲本市塩屋)にて、「BRICK Kids」が、2025/3/30(日)に開催されます。
洲本市にはおもしろい人や、美味しい素材や食事、多様な産業があることを知ってもらいたい。BRICK Kidsはお金の大切さを学びながら、地域を知るイベントです。
さまざまな業種が集まり、子どもたちが仕事をして、木のお金「mocca(モッカ)」を稼ぎ、稼いだmoccaは1枚100円として実際にお店で使うことができます。
自分で稼いだmoccaで自分の好きなものや家族への贈り物へ変わる、お金の大切さを学ぶ機会になります。
マーケットではお買い物や食事も楽しめて、大人も子どもたちも楽しい1日になります。
出店者
淡路信用金庫 / 洲本ガス / PURARE: / 森の木ファーム / OwlColor / B&T VietCafe / しあわせ島べんとう OBENTOS / 島ショコラ、など。随時更新。
商店街のお店で働こう
3/24(月)からはコモード56商店街のお店では各店舗で仕事をして、moccaを稼ぐことができます。
※商店街でmoccaを使用できるのはイベント当日3/30(日)のみです。
長井メガネ / 出口商店 / TOMMY COFFEE STAND / mooshuleek(ムーシュリーク) / Support Square ともす 淡路島 洲本 / 森下写真
BRICK Kidsの開催概要
開催概要
- 【開催日】2025/3/30(日)
- 【時間】10:00~16:00
- 【場所】S BRICK・コモード56
- 【住所】兵庫県洲本市塩屋1丁目1-8
- 【関連リンク】S BRICK(エスブリック)- 島と人を紡ぎ、人と人を紡ぐ場所