淡路花みどりフェア2025|メイン会場:淡路島内3市|2025/3/20~4/27

淡路市 洲本市 南あわじ市

2025/1/18

淡路花みどりフェア2025|メイン会場:淡路島内3市|2025/3/20~4/27

淡路島各地で淡路花博25周年記念イベント開催 淡路島にて、「淡路花博25周年記念 花みどりフェア(愛称 淡路花みどりフェア2025)」が、2025/3/20(祝木)から4/27(日)に開催されます。 開催テーマは「自然と生きる、いのちをつなぐ淡路島」。 2025年は大阪・関西万博が開催されるとともに、阪神・淡路大震災から30年となる節目の年。 淡路花みどりフェア2025をプレイベントとして位置づけ、地域をあげて、国内外の多くの方に淡路島の魅力を知ってもらおうとするものです。 期間中、淡路島の各地で「来て・ ...

洲本吹奏楽団 第39回定期演奏会|洲本市文化体育館|2025/3/23

洲本市

2025/1/16

洲本吹奏楽団 第39回定期演奏会|洲本市文化体育館|2025/3/23

洲本市文化体育館で洲本吹奏楽団の定期演奏会 文化ホール「しばえもん座」洲本市文化体育館(洲本市塩屋)にて、「洲本吹奏楽団 第39回定期演奏会」が、2025/3/23(日)に開催されます。 「洲本吹奏楽団」淡路島で活動する洲本吹奏楽団に設立された「地域に根付いた夢のある音楽づくり」をモットーに活動する淡路島の吹奏楽団。39回目を迎える定期演奏会です。 入場料無料(全席自由)で楽しめます。 演奏予定曲 シンフォニエッタ第3番響きの森 キラキラ星変奏曲 さくらのうた 野菜の気持ち Bling-Bang-Bang ...

第4回 中田丈次マリンバリサイタルin洲本 ~春の日に寄せて~|洲本市文化体育館|2025/3/20

洲本市

2025/1/15

第4回 中田丈次マリンバリサイタルin洲本 ~春の日に寄せて~|洲本市文化体育館|2025/3/20

洲本市文化体育館で中田丈次マリンバリサイタル 文化ホール「しばえもん座」洲本市文化体育館(洲本市塩屋)にて、「第4回 中田丈次マリンバリサイタルin洲本 ~春の日に寄せて~」が、2025/3/20(祝木)に開催されます。 淡路島・南あわじ市出身の打楽器・マリンバ奏者の中田丈次さんによる、2年に一度の地元でのリサイタルです。 マリンバ、ピアノの醍醐味を味わえる本格的な作品から、春らしく爽やかな曲まで、様々なジャンルの曲が演奏されます。 ホールいっぱいに響くマリンバの優しい音色。またピアノ奏者、木村ゆずさんと ...

第4回おもしろハニワを作ろう|淡路市立陶芸館(淡路市浦)|2025/1/26

淡路市

2025/1/13

第4回おもしろハニワを作ろう|淡路市立陶芸館(淡路市浦)|2025/1/26

淡路市立陶芸館でおもしろハニワを作ろう 淡路市立陶芸館(淡路市浦)にて、「第4回おもしろハニワを作ろう」が、2025/1/26(日)に開催されます。 粘土を使って自分だけのハニワを作り上げます。 スタッフの指導を受けながら、気軽に陶芸体験を楽しむことができます。 参加費は1名2,000円。 道の駅東浦ターミナルパーク内にあるのでアクセスしやすく、産地直売所や物産館もあるので、ハニワ作りの後にはお買い物も楽しめます。 第4回おもしろハニワを作ろうの開催概要 開催概要 【開催日】2025/1/26(日) 【時 ...

「AWAJI EARTH MUSEUM」オープン|北淡震災記念公園(淡路市小倉)|2025/3

淡路市

2025/1/12

「AWAJI EARTH MUSEUM」オープン|北淡震災記念公園(淡路市小倉)|2025/3

北淡震災記念公園に自然体験型ミュージアムがオープン 淡路島内の新規オープン情報です。 北淡震災記念公園(淡路市小倉)エリアに、「AWAJI EARTH MUSEUM(アワジ アース ミュージアム)」が、2025/3/20(木)にオープン予定です。 「AWAJI EARTH MUSEUM」は、カフェやショップなどの屋内施設と隣地公園エリアが一体となった自然体験型ミュージアムです。 屋内には、地産地消をテーマにしたオリジナルスイーツが楽しめるカフェ・ショップや、親子で遊べる屋内プレイルームなど。 約1000平 ...

ピープル子ども好奇心フェスティバル|SBRICK(洲本市塩屋)|2024/12/8

洲本市

2025/1/10

ピープル子ども好奇心フェスティバル|SBRICK(洲本市塩屋)|2024/12/8

SBRICKでクラフトイベント開催 SBRICK(洲本市塩屋)にて、「ピープル子ども好奇心フェスティバル」が、2025/2/15(土)~2/16(日)に開催されます。 おもちゃメーカー・ピープルの強みである「赤ちゃん観察力」と、そこから生まれた好奇心はじけるピープルおもちゃを体験できるイベントです。すべてのイベントが参加無料です。 ピープルプレイランド 「やりたい放題」「ピタゴラス」「ねじハピ」など、ピープルおもちゃが大集合!赤ちゃん・子ども観察からうまれた"好奇心はじける"おもちゃで思い切り遊べます。予 ...

MAGICHOUR|淡路夢舞台 / 国営明石海峡公園|2025/4/12~4/13

淡路市

2025/1/8

MAGICHOUR|淡路夢舞台 / 国営明石海峡公園|2025/4/12~4/13

淡路夢舞台・国営明石海峡公園で音楽フェス 淡路夢舞台 / 国営明石海峡公園(淡路市夢舞台)にて、「MAGICHOUR」が、2025/4/12(土)4/13(日)に開催されます。 マジックアワーとは、日の出前や日没後に、魔法のような美しい空が映る時間帯を指します。 「MAGICHOUR」は、最高の音楽とオーシャンリゾートが織りなす、魔法のようなフェス体験。淡路島で開催されるリゾート型の野外フェスです。 日本を代表する建築家・安藤忠雄氏が設計した淡路夢舞台を会場に非日常の音楽体験が待っています。 土用の夜には ...

すっともと遊ぼう|Support Square ともす(コモード56商店街)|2025/1/19

洲本市

2025/1/5

すっともと遊ぼう|Support Square ともす(コモード56商店街)|2025/1/19

かるた遊びや福笑いなど懐かしい遊びを楽しもう コモード56商店街(洲本市本町)にある「Support Square ともす」にて、「すっともと遊ぼう」が、2025/1/19(日)に開催されます。 かるた遊びや福笑いなど懐かしい遊びをすっともと一緒に遊びませんか? 参加は自由。商店街に直接行って楽しく遊べます。 15時からは「第2回すっとも杯ばばぬき最強・最弱決定戦」も開催されます。 4月に開催して好評だったイベントを第2回として開催。こどもから高齢者のみなさんまで一緒になって楽しみましょう。 すっともと遊 ...

SEFR2025|淡路島含む瀬戸内海エリア|2025/3/20~6/1

淡路市 洲本市 南あわじ市

2025/1/2

SEFR2025|淡路島含む瀬戸内海エリア|2025/3/20~6/1

バイクラリーイベントSEFR 瀬戸内海エリアで、「SEFR2025」が、2025/3/20(木)から6/1(日)に開催されます。 SEFRとは、S(SETOUCHI:瀬戸内)E(Environmental Conservation:環境保全)F (Free-spirit:自由気ままに)R (Rally:ラリー)。 瀬戸内海周辺に設定されたポイント(地点)の、「規定時間内」「規定数以上」の通過を目指すバイクラリーイベントです。 ポイントは、瀬戸内各県の瀬戸内海沿岸に多数設定されます。 本州エリア:大阪府・和 ...

2025冬咲きチューリップショー|洲本市民広場(洲本市塩屋)|2025/1/18~2/中旬

洲本市

2024/12/29

2025冬咲きチューリップショー|洲本市民広場(洲本市塩屋)|2025/1/18~2/中旬

洲本市民広場で冬咲きチューリップショー 洲本市民広場(洲本市塩屋)にて、「冬咲きチューリップショー」が2025/1/18(土)から2/中旬に開催されます。 冬の淡路島といえばスイセンが有名ですが、「冬咲きチューリップショー」は、淡路花祭のイベントの一環として、淡路島の温暖な気候を活かし花の少ない真冬にチューリップを咲かせ、スイセンとともに、花の島「淡路島」をアピールするものです。 2025年度は5品種7000本のチューリップが展示されます。 温暖な淡路島の気候では、1月中旬ごろから咲き始め、2月の中旬頃ま ...

赫々たる大地へ~鎮魂・祈りの響鳴~|青海波 波乗亭|2025/1/11~1/12

淡路市

2024/12/28

赫々たる大地へ~鎮魂・祈りの響鳴~|青海波 波乗亭|2025/1/11~1/12

青海波 波乗亭で太鼓集団「鼓淡」による単独公演 青海波 劇場「波乗亭」(淡路市野島大川)にて、「赫々たる大地へ~鎮魂・祈りの響鳴~」が、2025/1/11(土)~1/12(日)に開催されます。 2011年に淡路島で発足した太鼓集団「鼓淡」による2回目の単独公演です。 太鼓集団「鼓淡」は、今年にイタリアのシチリア島にて開催された「マンドーロインフィオーレ」に日本代表として出場。26団体中2位を受賞するなど国内外で実績を誇る太鼓集団です。 本公演では、鼓淡メンバーによる力強い太鼓演奏に加えて、音楽島メンバーに ...

NARUTO&BORUTO 忍里 冬の里帰り祭|ニジゲンノモリ|2025/1/4~1/26

淡路市

2024/12/26

NARUTO&BORUTO 忍里 冬の里帰り祭|ニジゲンノモリ|2025/1/4~1/26

ニジゲンノモリで難関「忍里中忍試験」開催 兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」(淡路市楠本)のアトラクション「NARUTO&BORUTO 忍里」で、「NARUTO&BORUTO 忍里 冬の里帰り祭」が、2025/1/4(土)から1/26(日)の土日祝日限定で開催されます。 「NARUTO&BORUTO 忍里 冬の里帰り祭」は、年末年始に“心の故郷”として忍里に帰ってきてくれた忍の皆様が満喫できる特別イベント。第3弾として、アニメでも大人気の中忍試験を題材に不定期で開催されてきた「忍里中忍試験」 ...

しぶんぎ座流星群 星空観察会&豚汁つくり |Awaji Nature Lab & Resort|2025/1/3

淡路市

2024/12/24

しぶんぎ座流星群 星空観察会&豚汁つくり |Awaji Nature Lab & Resort|2025/1/3

冬の淡路島でしぶんぎ座流星群を観察 Awaji Nature Lab & Resort(淡路市野島常盤)にて、「しぶんぎ座流星群 星空鑑賞会+新鮮野菜を使った豚汁つくり」が、2025/1/3(金)に開催されます。 しぶんぎ座流星群は、1年の最初を飾る流星群。現在は使われていない星座「壁面四分儀(へきめんしぶんぎ)座」に由来しています。 観察会では、遮るものがない淡路島の大自然の中で、冬空の澄み渡る夜空のもと、淡路島在住の天体観測の専門家より流星群や天体観測のガイドが受けられます。 また、観察会の前 ...

兵士の物語|青海波 波乗亭(淡路市野島大川)|2025/2/1~2/11

淡路市

2024/12/23

兵士の物語|青海波 波乗亭(淡路市野島大川)|2025/2/1~2/11

青海波 波乗亭でストラヴィンスキー作曲の名作上演 青海波 劇場「波乗亭」(淡路市野島大川)にて、「兵士の物語」が、2025/2/1(土)から上演されます。 「兵士の物語」は、ロシアの民話を元にイーゴリ・ストラヴィンスキーが作曲した朗読と演劇、バレエを総合した舞台作品。原作の副題に「読まれ、演じられ、そして踊られる」とある通り、語り手、踊り手、そしてアンサンブルによって表現される朗読劇です。 語り手は、劇団四季「ライオンキング」初代シンバ役として人気を博し、退団後はその歌唱力と類い稀な身体能力を活かし、「レ ...

お正月イベント「新春招福獅子舞」|淡路ワールドパークONOKORO|2025/1/2~1/3

淡路市

2024/12/22

お正月イベント「新春招福獅子舞」|淡路ワールドパークONOKORO|2025/1/2~1/3

ONOKOROでお正月イベント「新春招福獅子舞」 淡路ワールドパークONOKORO(淡路市塩田新島)にて、お正月イベント「新春招福獅子舞」(しんしゅんしょうふくししまい)が、2025/1/2(木)1/3(金)に開催されます。 「新春招福獅子舞」は、ONOKOROの新春の恒例イベント。 入園ゲート前広場に、福を招く獅子舞が登場します。 古来より、「家内安全」「商売繁盛」「無病息災」など、奉納の舞として伝わる獅子舞。 獅子舞に触れたり、噛まれたりすると、「縁起がいい」とされています。 是非、ご利益のある獅子舞 ...

すもとっ子宇宙教室inしばえもん座|洲本市文化体育館|2025/2/2

洲本市

2024/12/20

すもとっ子宇宙教室inしばえもん座|洲本市文化体育館|2025/2/2

洲本市文化体育館で洲本市民舞踊祭 文化ホール「しばえもん座」洲本市文化体育館(洲本市塩屋)にて、すもとっ子MANABIプロジェクト「すもとっ子宇宙教室inしばえもん座」が、2025/2/2(日)に開催されます。 JAXA宇宙飛行士・金井宣茂さんの講演会が行われます。冒険小説好きだった少年が、宇宙飛行士になったお話を聞くことができます。 「宇宙ってどんなところ?」「宇宙飛行士の人ってどんな子どもだったの?」「どんなお仕事をしてるの?」「宇宙飛行士にどうやってなるの?」宇宙飛行士本人からの話が聞けるめったにな ...

スマイルビンゴ大会|HELLO KITTY SMILE(淡路市野島蟇浦)|2025/1/1~1/3,1/13,1/26

淡路市

2024/12/19

スマイルビンゴ大会|HELLO KITTY SMILE(淡路市野島蟇浦)|2025/1/1~1/3,1/13,1/26

ハローキティとビンゴ大会を楽しもう 「HELLO KITTY SMILE」(淡路市野島蟇浦)1階「GARDENテラス」にて、スペシャルステージ「スマイルビンゴ大会」が、2025/1/1(祝水)から期間限定で開催されます。 ハローキティが、HELLO KITTY SMILEのオリジナル楽曲“Motto Motto Smile”を披露するほか、豪華景品が当たるビンゴ大会が開催されます。 ビンゴで見事先着3名に選ばれた方には、乙姫の衣装や人魚の衣装を着たハローキティの限定マスコットキーホルダーなどがプレゼントさ ...

クリスマスイベント|レディバードロード・淡路シェフガーデン|2024/12/21~12/22

淡路市

2024/12/18

クリスマスイベント|レディバードロード・淡路シェフガーデン|2024/12/21~12/22

レディバードロードでクリスマスイベント レディバードロード・淡路シェフガーデン(淡路市野島轟木)にて、クリスマスイベントが、2024/12/21(土)~12/22(日)に開催されます。 両日11:00からサンタさんが来てカップケーキを無料で振る舞います。 巨大ガラポンの抽選会やヴィーガンスイーツがもらえるスタンプラリーのほか、ワークショップも開催されます。 家族や友達と一緒にクリスマス気分が味わえる特別イベントです。是非淡路島で楽しんでください。 イベント内容 巨大ガラガラ抽選会 サンタがやってくる!クリ ...

淡路花みどりフェア2025|メイン会場:淡路島内3市|2025/3/20~4/27

淡路市 洲本市 南あわじ市

2025/1/18

淡路花みどりフェア2025|メイン会場:淡路島内3市|2025/3/20~4/27

淡路島各地で淡路花博25周年記念イベント開催 淡路島にて、「淡路花博25周年記念 花みどりフェア(愛称 淡路花みどりフェア2025)」が、2025/3/20(祝木)から4/27(日)に開催されます。 開催テーマは「自然と生きる、いのちをつなぐ淡路島」。 2025年は大阪・関西万博が開催されるとともに、阪神・淡路大震災から30年となる節目の年。 淡路花みどりフェア2025をプレイベントとして位置づけ、地域をあげて、国内外の多くの方に淡路島の魅力を知ってもらおうとするものです。 期間中、淡路島の各地で「来て・ ...

第4回おもしろハニワを作ろう|淡路市立陶芸館(淡路市浦)|2025/1/26

淡路市

2025/1/13

第4回おもしろハニワを作ろう|淡路市立陶芸館(淡路市浦)|2025/1/26

淡路市立陶芸館でおもしろハニワを作ろう 淡路市立陶芸館(淡路市浦)にて、「第4回おもしろハニワを作ろう」が、2025/1/26(日)に開催されます。 粘土を使って自分だけのハニワを作り上げます。 スタッフの指導を受けながら、気軽に陶芸体験を楽しむことができます。 参加費は1名2,000円。 道の駅東浦ターミナルパーク内にあるのでアクセスしやすく、産地直売所や物産館もあるので、ハニワ作りの後にはお買い物も楽しめます。 第4回おもしろハニワを作ろうの開催概要 開催概要 【開催日】2025/1/26(日) 【時 ...

「AWAJI EARTH MUSEUM」オープン|北淡震災記念公園(淡路市小倉)|2025/3

淡路市

2025/1/12

「AWAJI EARTH MUSEUM」オープン|北淡震災記念公園(淡路市小倉)|2025/3

北淡震災記念公園に自然体験型ミュージアムがオープン 淡路島内の新規オープン情報です。 北淡震災記念公園(淡路市小倉)エリアに、「AWAJI EARTH MUSEUM(アワジ アース ミュージアム)」が、2025/3/20(木)にオープン予定です。 「AWAJI EARTH MUSEUM」は、カフェやショップなどの屋内施設と隣地公園エリアが一体となった自然体験型ミュージアムです。 屋内には、地産地消をテーマにしたオリジナルスイーツが楽しめるカフェ・ショップや、親子で遊べる屋内プレイルームなど。 約1000平 ...

MAGICHOUR|淡路夢舞台 / 国営明石海峡公園|2025/4/12~4/13

淡路市

2025/1/8

MAGICHOUR|淡路夢舞台 / 国営明石海峡公園|2025/4/12~4/13

淡路夢舞台・国営明石海峡公園で音楽フェス 淡路夢舞台 / 国営明石海峡公園(淡路市夢舞台)にて、「MAGICHOUR」が、2025/4/12(土)4/13(日)に開催されます。 マジックアワーとは、日の出前や日没後に、魔法のような美しい空が映る時間帯を指します。 「MAGICHOUR」は、最高の音楽とオーシャンリゾートが織りなす、魔法のようなフェス体験。淡路島で開催されるリゾート型の野外フェスです。 日本を代表する建築家・安藤忠雄氏が設計した淡路夢舞台を会場に非日常の音楽体験が待っています。 土用の夜には ...

SEFR2025|淡路島含む瀬戸内海エリア|2025/3/20~6/1

淡路市 洲本市 南あわじ市

2025/1/2

SEFR2025|淡路島含む瀬戸内海エリア|2025/3/20~6/1

バイクラリーイベントSEFR 瀬戸内海エリアで、「SEFR2025」が、2025/3/20(木)から6/1(日)に開催されます。 SEFRとは、S(SETOUCHI:瀬戸内)E(Environmental Conservation:環境保全)F (Free-spirit:自由気ままに)R (Rally:ラリー)。 瀬戸内海周辺に設定されたポイント(地点)の、「規定時間内」「規定数以上」の通過を目指すバイクラリーイベントです。 ポイントは、瀬戸内各県の瀬戸内海沿岸に多数設定されます。 本州エリア:大阪府・和 ...

赫々たる大地へ~鎮魂・祈りの響鳴~|青海波 波乗亭|2025/1/11~1/12

淡路市

2024/12/28

赫々たる大地へ~鎮魂・祈りの響鳴~|青海波 波乗亭|2025/1/11~1/12

青海波 波乗亭で太鼓集団「鼓淡」による単独公演 青海波 劇場「波乗亭」(淡路市野島大川)にて、「赫々たる大地へ~鎮魂・祈りの響鳴~」が、2025/1/11(土)~1/12(日)に開催されます。 2011年に淡路島で発足した太鼓集団「鼓淡」による2回目の単独公演です。 太鼓集団「鼓淡」は、今年にイタリアのシチリア島にて開催された「マンドーロインフィオーレ」に日本代表として出場。26団体中2位を受賞するなど国内外で実績を誇る太鼓集団です。 本公演では、鼓淡メンバーによる力強い太鼓演奏に加えて、音楽島メンバーに ...

NARUTO&BORUTO 忍里 冬の里帰り祭|ニジゲンノモリ|2025/1/4~1/26

淡路市

2024/12/26

NARUTO&BORUTO 忍里 冬の里帰り祭|ニジゲンノモリ|2025/1/4~1/26

ニジゲンノモリで難関「忍里中忍試験」開催 兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」(淡路市楠本)のアトラクション「NARUTO&BORUTO 忍里」で、「NARUTO&BORUTO 忍里 冬の里帰り祭」が、2025/1/4(土)から1/26(日)の土日祝日限定で開催されます。 「NARUTO&BORUTO 忍里 冬の里帰り祭」は、年末年始に“心の故郷”として忍里に帰ってきてくれた忍の皆様が満喫できる特別イベント。第3弾として、アニメでも大人気の中忍試験を題材に不定期で開催されてきた「忍里中忍試験」 ...

しぶんぎ座流星群 星空観察会&豚汁つくり |Awaji Nature Lab & Resort|2025/1/3

淡路市

2024/12/24

しぶんぎ座流星群 星空観察会&豚汁つくり |Awaji Nature Lab & Resort|2025/1/3

冬の淡路島でしぶんぎ座流星群を観察 Awaji Nature Lab & Resort(淡路市野島常盤)にて、「しぶんぎ座流星群 星空鑑賞会+新鮮野菜を使った豚汁つくり」が、2025/1/3(金)に開催されます。 しぶんぎ座流星群は、1年の最初を飾る流星群。現在は使われていない星座「壁面四分儀(へきめんしぶんぎ)座」に由来しています。 観察会では、遮るものがない淡路島の大自然の中で、冬空の澄み渡る夜空のもと、淡路島在住の天体観測の専門家より流星群や天体観測のガイドが受けられます。 また、観察会の前 ...

兵士の物語|青海波 波乗亭(淡路市野島大川)|2025/2/1~2/11

淡路市

2024/12/23

兵士の物語|青海波 波乗亭(淡路市野島大川)|2025/2/1~2/11

青海波 波乗亭でストラヴィンスキー作曲の名作上演 青海波 劇場「波乗亭」(淡路市野島大川)にて、「兵士の物語」が、2025/2/1(土)から上演されます。 「兵士の物語」は、ロシアの民話を元にイーゴリ・ストラヴィンスキーが作曲した朗読と演劇、バレエを総合した舞台作品。原作の副題に「読まれ、演じられ、そして踊られる」とある通り、語り手、踊り手、そしてアンサンブルによって表現される朗読劇です。 語り手は、劇団四季「ライオンキング」初代シンバ役として人気を博し、退団後はその歌唱力と類い稀な身体能力を活かし、「レ ...

お正月イベント「新春招福獅子舞」|淡路ワールドパークONOKORO|2025/1/2~1/3

淡路市

2024/12/22

お正月イベント「新春招福獅子舞」|淡路ワールドパークONOKORO|2025/1/2~1/3

ONOKOROでお正月イベント「新春招福獅子舞」 淡路ワールドパークONOKORO(淡路市塩田新島)にて、お正月イベント「新春招福獅子舞」(しんしゅんしょうふくししまい)が、2025/1/2(木)1/3(金)に開催されます。 「新春招福獅子舞」は、ONOKOROの新春の恒例イベント。 入園ゲート前広場に、福を招く獅子舞が登場します。 古来より、「家内安全」「商売繁盛」「無病息災」など、奉納の舞として伝わる獅子舞。 獅子舞に触れたり、噛まれたりすると、「縁起がいい」とされています。 是非、ご利益のある獅子舞 ...

スマイルビンゴ大会|HELLO KITTY SMILE(淡路市野島蟇浦)|2025/1/1~1/3,1/13,1/26

淡路市

2024/12/19

スマイルビンゴ大会|HELLO KITTY SMILE(淡路市野島蟇浦)|2025/1/1~1/3,1/13,1/26

ハローキティとビンゴ大会を楽しもう 「HELLO KITTY SMILE」(淡路市野島蟇浦)1階「GARDENテラス」にて、スペシャルステージ「スマイルビンゴ大会」が、2025/1/1(祝水)から期間限定で開催されます。 ハローキティが、HELLO KITTY SMILEのオリジナル楽曲“Motto Motto Smile”を披露するほか、豪華景品が当たるビンゴ大会が開催されます。 ビンゴで見事先着3名に選ばれた方には、乙姫の衣装や人魚の衣装を着たハローキティの限定マスコットキーホルダーなどがプレゼントさ ...

クリスマスイベント|レディバードロード・淡路シェフガーデン|2024/12/21~12/22

淡路市

2024/12/18

クリスマスイベント|レディバードロード・淡路シェフガーデン|2024/12/21~12/22

レディバードロードでクリスマスイベント レディバードロード・淡路シェフガーデン(淡路市野島轟木)にて、クリスマスイベントが、2024/12/21(土)~12/22(日)に開催されます。 両日11:00からサンタさんが来てカップケーキを無料で振る舞います。 巨大ガラポンの抽選会やヴィーガンスイーツがもらえるスタンプラリーのほか、ワークショップも開催されます。 家族や友達と一緒にクリスマス気分が味わえる特別イベントです。是非淡路島で楽しんでください。 イベント内容 巨大ガラガラ抽選会 サンタがやってくる!クリ ...

バレエ&オペラ ニューイヤーコンサート2025~新春の贈り物~|旧アソンブレホール|2025/1/11~1/12

淡路市

2024/12/17

バレエ&オペラ ニューイヤーコンサート2025~新春の贈り物~|旧アソンブレホール|2025/1/11~1/12

バレエ×オペラで織りなす新春の贈り物 旧アソンブレホール(淡路市岩屋)にて、「バレエ&オペラ ニューイヤーコンサート2025~新春の 贈り物~」が、2025/1/11(土)~1/12(日)に開催されます。 「バレエ&オペラ ニューイヤーコンサート2025~新春の 贈り物~」は、ウクライナ支援プロジェクトにより来日したバレエダンサーや指導者、国内ダンサーで構成する「Awaji World Ballet」の新作オリジナル公演。 ニューイヤーに相応しく華々しい「Camelia 椿」や、オペラの名 ...

怪獣人形劇「ゴジばんinニジゲンノモリ」|ニジゲンノモリ(淡路市楠本)|2024/12/21~12/22

淡路市

2024/12/16

怪獣人形劇「ゴジばんinニジゲンノモリ」|ニジゲンノモリ(淡路市楠本)|2024/12/21~12/22

ニジゲンノモリで「怪獣人形劇 ゴジばん」リアル公演 兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」(淡路市楠本)にて怪獣人形劇「ゴジばんinニジゲンノモリ」が、2024/12/21(土)~12/22(日)に開催されます。 「ゴジばんinニジゲンノモリ」2019年からYouTubeで配信されている人気の怪獣人形劇「怪獣人形劇 ゴジばん」(東宝株式会社公式)の特別公演です。 生で怪獣に会えるリアル公演になっていて、間近で人形劇を見られる貴重な機会です。 本公演では、ゴジゴジ島に暮らす怪獣、ゴジラくん、ミニラ ...

「E駐車場インフォメーションショップ」オープン|ニジゲンノモリ(淡路市楠本)|2024/11/25

淡路市

2024/12/14

「E駐車場インフォメーションショップ」オープン|ニジゲンノモリ(淡路市楠本)|2024/11/25

ニジゲンノモリE駐車場にお土産ショップオープン 淡路島内の新規オープン情報です。 ニジゲンノモリのE駐車場(淡路市楠本)内に、「E駐車場インフォメーションショップ」が、2024/11/25(月)にオープンしました。 ニジゲンノモリのオリジナルグッズや各アトラクション作品とコラボしたグッズなどが購入できます。 そのほかにも、新鮮な淡路島産玉ねぎや各種加工食品など、淡路島の食の魅力を楽しめるお土産も取り揃えられています。 兵庫県内や大阪、京都など関西のお土産コーナーもあります。 E駐車場インフォメーションショ ...

タカムラ クリスマスマーケット|TAKAMURA COFFEE ROASTERS FACTORY AND CAFE|2024/12/15

淡路市

2024/12/12

タカムラ クリスマスマーケット|TAKAMURA COFFEE ROASTERS FACTORY AND CAFE|2024/12/15

TAKAMURA COFFEEでクリスマスマーケット開催 TAKAMURA COFFEE ROASTERS FACTORY AND CAFE(淡路市生穂新島)にて、「タカムラ クリスマスマーケット」が、2024/12/15(日)に開催されます。 毎月開催されているタカムラファーマーズマーケット。今年最後となるタカムラマーケットは、クリスマス! 淡路島近郊の素敵なお店が大集合します。この時期だけの限定商品なども登場予定です。 淡路島の恵みを五感で感じ、食を通じて淡路島の魅力を是非体感してみてください。 この ...

Awaji Lanikai Square(アワジ ラニカイ スクエア) オープン|淡路市浦|2025春

淡路市

2024/12/11

Awaji Lanikai Square(アワジ ラニカイ スクエア) オープン|淡路市浦|2025春

淡路市浦にハワイアンリゾートがオープン 淡路島内の新規オープン情報です。 淡路市浦に、リゾート施設「Awaji Lanikai Square(アワジ ラニカイ スクエア)」が、2025年/春にオープン予定です。 「Awaji Lanikai Square(アワジ ラニカイ スクエア)」は、淡路島の自然と景観が南国ハワイのイメージが調和。グランピングトレーラーや飲食店などのテナントが並ぶハワイアンリゾート気分を満喫できるリゾート施設です。 宿泊施設の「グランピングトレーラー Lanikai」はヤシの木に囲ま ...

明石海峡大橋通行台数3億台突破記念イベント|淡路SA(上り/下り)|2024/12/10

淡路市

2024/12/7

明石海峡大橋通行台数3億台突破記念イベント|淡路SA(上り/下り)|2024/12/10

明石海峡大橋の通行台数が3億台を突破 神戸淡路鳴門自動車道・淡路サービスエリア(上り/下り)にて、「明石海峡大橋通行台数3億台突破記念イベント」が、2024/12/10(火)に開催されます。 明石海峡大橋の通行台数がまもなく3億台を突破することを記念して、明石海峡大橋記念ライトアップ、および、記念イベントが実施されます。 「明石海峡大橋通行台数3億台突破記念イベント」では、記念品プレゼントや観覧車無料、本州四国連絡橋シンボルキャラクター「わたる」との記念撮影などが実施されます。 交通安全キャンペーンとして ...

もっと見る

淡路花みどりフェア2025|メイン会場:淡路島内3市|2025/3/20~4/27

淡路市 洲本市 南あわじ市

2025/1/18

淡路花みどりフェア2025|メイン会場:淡路島内3市|2025/3/20~4/27

淡路島各地で淡路花博25周年記念イベント開催 淡路島にて、「淡路花博25周年記念 花みどりフェア(愛称 淡路花みどりフェア2025)」が、2025/3/20(祝木)から4/27(日)に開催されます。 開催テーマは「自然と生きる、いのちをつなぐ淡路島」。 2025年は大阪・関西万博が開催されるとともに、阪神・淡路大震災から30年となる節目の年。 淡路花みどりフェア2025をプレイベントとして位置づけ、地域をあげて、国内外の多くの方に淡路島の魅力を知ってもらおうとするものです。 期間中、淡路島の各地で「来て・ ...

洲本吹奏楽団 第39回定期演奏会|洲本市文化体育館|2025/3/23

洲本市

2025/1/16

洲本吹奏楽団 第39回定期演奏会|洲本市文化体育館|2025/3/23

洲本市文化体育館で洲本吹奏楽団の定期演奏会 文化ホール「しばえもん座」洲本市文化体育館(洲本市塩屋)にて、「洲本吹奏楽団 第39回定期演奏会」が、2025/3/23(日)に開催されます。 「洲本吹奏楽団」淡路島で活動する洲本吹奏楽団に設立された「地域に根付いた夢のある音楽づくり」をモットーに活動する淡路島の吹奏楽団。39回目を迎える定期演奏会です。 入場料無料(全席自由)で楽しめます。 演奏予定曲 シンフォニエッタ第3番響きの森 キラキラ星変奏曲 さくらのうた 野菜の気持ち Bling-Bang-Bang ...

第4回 中田丈次マリンバリサイタルin洲本 ~春の日に寄せて~|洲本市文化体育館|2025/3/20

洲本市

2025/1/15

第4回 中田丈次マリンバリサイタルin洲本 ~春の日に寄せて~|洲本市文化体育館|2025/3/20

洲本市文化体育館で中田丈次マリンバリサイタル 文化ホール「しばえもん座」洲本市文化体育館(洲本市塩屋)にて、「第4回 中田丈次マリンバリサイタルin洲本 ~春の日に寄せて~」が、2025/3/20(祝木)に開催されます。 淡路島・南あわじ市出身の打楽器・マリンバ奏者の中田丈次さんによる、2年に一度の地元でのリサイタルです。 マリンバ、ピアノの醍醐味を味わえる本格的な作品から、春らしく爽やかな曲まで、様々なジャンルの曲が演奏されます。 ホールいっぱいに響くマリンバの優しい音色。またピアノ奏者、木村ゆずさんと ...

ピープル子ども好奇心フェスティバル|SBRICK(洲本市塩屋)|2024/12/8

洲本市

2025/1/10

ピープル子ども好奇心フェスティバル|SBRICK(洲本市塩屋)|2024/12/8

SBRICKでクラフトイベント開催 SBRICK(洲本市塩屋)にて、「ピープル子ども好奇心フェスティバル」が、2025/2/15(土)~2/16(日)に開催されます。 おもちゃメーカー・ピープルの強みである「赤ちゃん観察力」と、そこから生まれた好奇心はじけるピープルおもちゃを体験できるイベントです。すべてのイベントが参加無料です。 ピープルプレイランド 「やりたい放題」「ピタゴラス」「ねじハピ」など、ピープルおもちゃが大集合!赤ちゃん・子ども観察からうまれた"好奇心はじける"おもちゃで思い切り遊べます。予 ...

すっともと遊ぼう|Support Square ともす(コモード56商店街)|2025/1/19

洲本市

2025/1/5

すっともと遊ぼう|Support Square ともす(コモード56商店街)|2025/1/19

かるた遊びや福笑いなど懐かしい遊びを楽しもう コモード56商店街(洲本市本町)にある「Support Square ともす」にて、「すっともと遊ぼう」が、2025/1/19(日)に開催されます。 かるた遊びや福笑いなど懐かしい遊びをすっともと一緒に遊びませんか? 参加は自由。商店街に直接行って楽しく遊べます。 15時からは「第2回すっとも杯ばばぬき最強・最弱決定戦」も開催されます。 4月に開催して好評だったイベントを第2回として開催。こどもから高齢者のみなさんまで一緒になって楽しみましょう。 すっともと遊 ...

SEFR2025|淡路島含む瀬戸内海エリア|2025/3/20~6/1

淡路市 洲本市 南あわじ市

2025/1/2

SEFR2025|淡路島含む瀬戸内海エリア|2025/3/20~6/1

バイクラリーイベントSEFR 瀬戸内海エリアで、「SEFR2025」が、2025/3/20(木)から6/1(日)に開催されます。 SEFRとは、S(SETOUCHI:瀬戸内)E(Environmental Conservation:環境保全)F (Free-spirit:自由気ままに)R (Rally:ラリー)。 瀬戸内海周辺に設定されたポイント(地点)の、「規定時間内」「規定数以上」の通過を目指すバイクラリーイベントです。 ポイントは、瀬戸内各県の瀬戸内海沿岸に多数設定されます。 本州エリア:大阪府・和 ...

2025冬咲きチューリップショー|洲本市民広場(洲本市塩屋)|2025/1/18~2/中旬

洲本市

2024/12/29

2025冬咲きチューリップショー|洲本市民広場(洲本市塩屋)|2025/1/18~2/中旬

洲本市民広場で冬咲きチューリップショー 洲本市民広場(洲本市塩屋)にて、「冬咲きチューリップショー」が2025/1/18(土)から2/中旬に開催されます。 冬の淡路島といえばスイセンが有名ですが、「冬咲きチューリップショー」は、淡路花祭のイベントの一環として、淡路島の温暖な気候を活かし花の少ない真冬にチューリップを咲かせ、スイセンとともに、花の島「淡路島」をアピールするものです。 2025年度は5品種7000本のチューリップが展示されます。 温暖な淡路島の気候では、1月中旬ごろから咲き始め、2月の中旬頃ま ...

すもとっ子宇宙教室inしばえもん座|洲本市文化体育館|2025/2/2

洲本市

2024/12/20

すもとっ子宇宙教室inしばえもん座|洲本市文化体育館|2025/2/2

洲本市文化体育館で洲本市民舞踊祭 文化ホール「しばえもん座」洲本市文化体育館(洲本市塩屋)にて、すもとっ子MANABIプロジェクト「すもとっ子宇宙教室inしばえもん座」が、2025/2/2(日)に開催されます。 JAXA宇宙飛行士・金井宣茂さんの講演会が行われます。冒険小説好きだった少年が、宇宙飛行士になったお話を聞くことができます。 「宇宙ってどんなところ?」「宇宙飛行士の人ってどんな子どもだったの?」「どんなお仕事をしてるの?」「宇宙飛行士にどうやってなるの?」宇宙飛行士本人からの話が聞けるめったにな ...

すもとのしごと、のぞき見ツアー|洲本市内各事業所|2024/12/25~12/26

洲本市

2024/12/13

すもとのしごと、のぞき見ツアー|洲本市内各事業所|2024/12/25~12/26

洲本で地元の仕事を体験 洲本市内の事業所にて、「すもとのしごと、のぞき見ツアー」が、2024/12/25(水)12/26(木)に開催されます。 11/30(土)にSBRICKで開催された、洲本市の企業や仕事を新しい視点で楽しむイベント「すもといとなみマルシェ」の一環。 「すもとのしごと、のぞき見ツアー」では、地元の企業の舞台裏をのぞき見。普段は見られない仕事の現場を訪れ、企業の活動や実際の仕事の流れを直接体験することができます。 ツアー内容 12/25(水)午前の部(10:00~13:00)淡路信用金庫≪ ...

第47回 元旦歩こう会|洲本市内~先山千光寺|2025/1/1

洲本市

2024/12/10

第47回 元旦歩こう会|洲本市内~先山千光寺|2025/1/1

元旦に千山千光寺までウォーキング 洲本市にて、「第47回 元旦歩こう会」が、2025/1/1(祝水)に開催されます。 洲本市内、鮎原塔下公会堂または加茂小学校から千山千光寺まで歩きます。 コース途中では「お楽しみ抽選会」抽選券の配布もあり、千山千光寺で開催される「新年の集い」の中で行われる抽選会に参加できます。 抽選会では、あわじビーフギフト券など豪華景品が当たります。 参加費は無料。申し込みも不要で、当日自由に参加できます。 新春の澄み渡る空気の中、ご家族ご友人と和やかにウォーキングを楽しみませんか。 ...

みんなで楽しむクリスマス2024|Support Square ともす|2024/12/22

洲本市

2024/12/8

みんなで楽しむクリスマス2024|Support Square ともす|2024/12/22

洲本の商店街で楽しいクリスマスイベント コモード56商店街(洲本市本町)にある「Support Square ともす」にて、「みんなで楽しむクリスマス2024」が、2024/12/22(日)に開催されます。 去年大盛り上がりだったプレゼント交換ビンゴや、素敵な商品が当たるクリスマスくいず大会など楽しいイベントが用意されます。最後は参加者みんなでケーキも食べる予定です。 一足先にみんなでクリスマスを楽しみませんか? 参加には事前予約が必要。インスタグラム・電話でSupport Squareともすまで。先着2 ...

2025あわじ島スポーツフェスティバル|淡路島3市共催|2025/2/15~2/23

淡路市 洲本市 南あわじ市

2024/11/28

2025あわじ島スポーツフェスティバル|淡路島3市共催|2025/2/15~2/23

淡路島スポーツフェスティバル3市で共催 淡路市・洲本市・南あわじ市の淡路島3市の共同開催にて、「2025あわじ島スポーツフェスティバル」が、2025/2/15(土)から2/23(日)に開催されます。 「スポーツ」「交流」「絆」淡路島に“つながりの輪”が・・・ 「ソフトバレーボール」「ペタンク」「バレーボール」「モルック」「フットサル」の5競技の交流大会が3市の各会場に分かれ開催されます。 参加申込は、2024/12/13(金)まで。※ペタンクは2025/1/15(水)まで ソフトバレーボール交流大会 日程 ...

推しな おいしい クラフト祭|SBRICK(洲本市塩屋)|2024/12/8

洲本市

2024/11/24

推しな おいしい クラフト祭|SBRICK(洲本市塩屋)|2024/12/8

SBRICKでクラフトイベント開催 SBRICK(洲本市塩屋)にて、「推しな おいしい クラフト祭」が、2024/12/8(日)に開催されます。 “推し”でつながる おいしいモノ作り 作り手の想いが“推し”すぎるおいしいモノ作りを体感しよう。 「クラフト」とは作った人の想いが、そのモノから感じられるモノ作りのこと。 淡路島には物だけじゃなく、食に関するクラフトもたくさん。「おいしい」を届ける“推し”のクラフトマンが、SBRICKに集結します。 また、淡路島に「靴下屋」(Tabio)が初来島!SBRICKと ...

未来につながる、防災リレー​フェスタ2024|洲本市防災公園(洲本市塩屋)|2024/12/8

洲本市

2024/11/23

未来につながる、防災リレー​フェスタ2024|洲本市防災公園(洲本市塩屋)|2024/12/8

洲本市防災公園で防災イベント 洲本市防災公園(洲本市塩屋)にて、「未来につながる、防災リレー​フェスタ2024」が、2024/12/8(日)に開催されます。 「防災リレーフェスタ」は、体験を通して防災知識を身につけ、地域の絆を深める​ことを目的とした防災イベントです。 来年は阪神淡路大震災30​年の節目。未来は誰にも予測できません。しかし、防災の知識を体験を通じて気づ​き、学ぶことで、記憶に残る防災への備えにつながります。 エンタメを通じて防災を体験することで、記憶に残る防災を学ぶことができます。 主なイ ...

すもといとなみマルシェ|SBRICK(洲本市塩屋)|2024/11/30

洲本市

2024/11/22

すもといとなみマルシェ|SBRICK(洲本市塩屋)|2024/11/30

SBRICKで「すもといとなみマルシェ」開催 SBRICK(洲本市塩屋)にて、「すもといとなみマルシェ」が、2024/11/30(土)に開催されます。 「すもといとなみマルシェ」は、洲本(すもと)と営み(いとなみ)を組み合わせた名称で、地域の仕事や暮らしが織りなす場を表しています。 地元企業による多彩なワークショップが開催され、実際に手を動かしながら地元の仕事に触れ、新たな視点を得ることができます。 高校生や地域の皆さんが、地元の企業やお店の裏側を知り、新しい視点で「仕事」や「暮らし」を見つめる一日になり ...

食と日本酒の宴|洲本市文化体育館・会議室1A(洲本市塩屋)|2024/12/1

洲本市

2024/11/20

食と日本酒の宴|洲本市文化体育館・会議室1A(洲本市塩屋)|2024/12/1

秘蔵酒を飲みながら淡路島グルメを満喫 洲本市文化体育館・会議室1A(洲本市塩屋)にて、「食と日本酒の宴」が、2024/12/1(日)に開催されます。 洲本市本町の酒屋「小谷酒販」主催のお酒と食のイベントです。 日本各地から蔵元が持ち寄った秘蔵酒を飲みながら、淡路島のグルメを楽しめます。 参加費は6,000円(食事・飲み物代を含む)。お問い合せ、チケット購入は「小谷酒販」まで。 参加蔵元 大山 一ノ蔵 甲子 若戎 春鹿 都美人 五橋 司牡丹 の馬 参加料飲店 とり久 炙りBAR あるこっこ チャルラール 和 ...

クリスマスよみきかせコンサート|洲本図書館(洲本市塩屋)|2024/12/8

洲本市

2024/11/18

クリスマスよみきかせコンサート|洲本図書館(洲本市塩屋)|2024/12/8

洲本図書館で絵本の読み聞かせとバイオリン演奏 洲本図書館(洲本市塩屋)にて、「クリスマスよみきかせコンサート」が、2024/12/8(日)に開催されます。 一足お先にメリークリスマス!絵本の読み聞かせとバイオリン演奏を楽しみます。 一緒に歌えばさらに楽しく。大人だけのご参加もOKです。入場無料。 出演 まつおかのどか(ヴァイオリン) 山元しゅんこう(ピアノ) プログラム(予定) 赤鼻のトナカイ きよしこの夜 絵本 クリスマスのおとしもの、他 クリスマスよみきかせコンサートの開催概要 開催概要 【開催日】2 ...

みらフェス秋まつり|洲本子ども第三の居場所みらいえ(洲本市本町)|2024/11/23

洲本市

2024/11/17

みらフェス秋まつり|洲本子ども第三の居場所みらいえ(洲本市本町)|2024/11/23

洲本で子育て応援イベント 洲本本町7丁目商店街にある洲本子ども第三の居場所みらいえ(洲本市本町)にて、こどもプラザみらいえ「みらフェス秋まつり」が、2024/11/23(土)に開催されます。 子どもをまんなかにしながら親子で楽しめるイベントやコーナーや、保健師による「子育て相談」もあります。 蒼開中学校高校ジャズバンド部の演奏で幕開け、スーパーボールすくいやバルーンアート、自分の名前がきれいに書けるようになる「美文字レッスン」、クリスマス飾りをつくるコーナーなど、楽しく、ためになるコーナーがいろいろありま ...

もっと見る

淡路花みどりフェア2025|メイン会場:淡路島内3市|2025/3/20~4/27

淡路市 洲本市 南あわじ市

2025/1/18

淡路花みどりフェア2025|メイン会場:淡路島内3市|2025/3/20~4/27

淡路島各地で淡路花博25周年記念イベント開催 淡路島にて、「淡路花博25周年記念 花みどりフェア(愛称 淡路花みどりフェア2025)」が、2025/3/20(祝木)から4/27(日)に開催されます。 開催テーマは「自然と生きる、いのちをつなぐ淡路島」。 2025年は大阪・関西万博が開催されるとともに、阪神・淡路大震災から30年となる節目の年。 淡路花みどりフェア2025をプレイベントとして位置づけ、地域をあげて、国内外の多くの方に淡路島の魅力を知ってもらおうとするものです。 期間中、淡路島の各地で「来て・ ...

SEFR2025|淡路島含む瀬戸内海エリア|2025/3/20~6/1

淡路市 洲本市 南あわじ市

2025/1/2

SEFR2025|淡路島含む瀬戸内海エリア|2025/3/20~6/1

バイクラリーイベントSEFR 瀬戸内海エリアで、「SEFR2025」が、2025/3/20(木)から6/1(日)に開催されます。 SEFRとは、S(SETOUCHI:瀬戸内)E(Environmental Conservation:環境保全)F (Free-spirit:自由気ままに)R (Rally:ラリー)。 瀬戸内海周辺に設定されたポイント(地点)の、「規定時間内」「規定数以上」の通過を目指すバイクラリーイベントです。 ポイントは、瀬戸内各県の瀬戸内海沿岸に多数設定されます。 本州エリア:大阪府・和 ...

南あわじ市

2024/12/6

JAあわじ島2024 農協まつり|あわじ島農協 本所構内|2024/12/14~12/15

JAあわじ島の年末恒例イベント開催 あわじ島農協 本所構内(南あわじ市市青木)にて、「JAあわじ島2024 農協まつり」が、2024/12/14(土)12/15(日)に開催されます。 今年もステージイベントやアンパンマンショー、お笑いショー、野菜・果物の特売、キッチンカー・露店など、楽しい企画が盛りだくさんです。 今年のお笑いショーは12月15日。月亭八光、タナからイケダ、ザ・ラブパレードの3組が登場します。 車は、三原健康広場に用意される臨時駐車場に駐車します。※会場までは無料シャトルバス運行 イベント ...

兵庫デルフィーノ 最終ホームゲーム|南あわじ市文化体育館|2024/12/7~12/8

南あわじ市

2024/12/5

兵庫デルフィーノ 最終ホームゲーム|南あわじ市文化体育館|2024/12/7~12/8

兵庫デルフィーノ 今年最終ホームゲーム 南あわじ市文化体育館(南あわじ市北阿万筒井)にて、「兵庫デルフィーノ」のホームゲームが、2024/12/7(土)12/8(日)に開催されます。 「兵庫デルフィーノ」は、南あわじ市がホームのプロバレーボールチーム。2日間が今年最後のホームゲームとなります。 対戦相手は、愛知県名古屋市を本拠地とする大同特殊鋼知多レッドスターです。 「スポーツを通じて南あわじから元気を届けたい!」そんな想いを込めた熱い試合が繰り広げられます。今年最後のホームゲーム、是非会場へ足を運んで、 ...

2025あわじ島スポーツフェスティバル|淡路島3市共催|2025/2/15~2/23

淡路市 洲本市 南あわじ市

2024/11/28

2025あわじ島スポーツフェスティバル|淡路島3市共催|2025/2/15~2/23

淡路島スポーツフェスティバル3市で共催 淡路市・洲本市・南あわじ市の淡路島3市の共同開催にて、「2025あわじ島スポーツフェスティバル」が、2025/2/15(土)から2/23(日)に開催されます。 「スポーツ」「交流」「絆」淡路島に“つながりの輪”が・・・ 「ソフトバレーボール」「ペタンク」「バレーボール」「モルック」「フットサル」の5競技の交流大会が3市の各会場に分かれ開催されます。 参加申込は、2024/12/13(金)まで。※ペタンクは2025/1/15(水)まで ソフトバレーボール交流大会 日程 ...

初日の出クルーズ|道の駅福良・福良港(南あわじ市福良港)|2025/1/1

南あわじ市

2024/11/26

初日の出クルーズ|道の駅福良・福良港(南あわじ市福良港)|2025/1/1

初日の出うずしおクルーズ 淡路島福良港発の「うずしおクルーズ」(南あわじ市)にて、「初日の出クルーズ」が、2025/1/1(祝水)に開催されます。 国生みの島として「日本遺産」に認定されている淡路島、さらに"福に良い"「福良」という縁起の良い地名から出航し、「新年が皆さまにとって良い一年になって欲しい」という想いから開催されます。 船上から眺める初日の出はとても神秘的。水平線上から昇る朝日がゆっくりと海面を赤く染め息を呑むほどの美しさ、海上でしか味わえない素晴らしい体験です。 また鳴門海峡といえば渦潮!初 ...

東北水産フェア|美菜恋来屋(南あわじ市八木養宜上)|2024/12/7~12/8

南あわじ市

2024/11/25

東北水産フェア|美菜恋来屋(南あわじ市八木養宜上)|2024/12/7~12/8

美菜恋来屋で東北水産フェア開催 美菜恋来屋(みなこいこいや、南あわじ市八木養宜上)にて、「東北水産フェア」が、2024/12/7(土)~12/8(日)に開催されます。 東北地方(三陸・常磐もの)の水産加工商品が勢揃い!! 本場「三陸もの」(宮城県石巻)、「常磐もの」(福島県沖)の水産加工品を食べてみませんか。 ※どちらも試食販売あります(在庫の関係上、それぞれ無くなり次第終了) 美菜恋来屋は、淡路島内でも最大規模の直売所です。地元食材をはじめ加工品など豊富な品揃えで、お買い物も楽しいです。 また、自然・遊 ...

うずロック2024 in ふくら|福良八幡神社前太子屋駐車場|2024/11/16~11/17

南あわじ市

2024/11/5

うずロック2024 in ふくら|福良八幡神社前太子屋駐車場|2024/11/16~11/17

福良の商店街で新感覚音楽イベント開催 福良八幡神社前太子屋駐車場(南あわじ市福良甲)にて、「うずロック2024 in ふくら」が、2024/11/16(土)11/17(日)に開催されます。 「うずロック」は、兵庫県内でも空き家率の高い福良地区で、空き家を利用したイベントを開催することで、空きや問題を考えるきっかけになればとの思いで開催されます。 音楽だけじゃない、地元の食、街並み、住民が生み出す「なんかおもろい」のうずに巻き込まれる!そんな新感覚の商店街周遊型フェスです。 会場は、メインステージと商店街エ ...

秋の体験フェスティバル|伊加利里山基地(南あわじ市伊加利)|2024/11/17

南あわじ市

2024/11/4

秋の体験フェスティバル|伊加利里山基地(南あわじ市伊加利)|2024/11/17

秋の竹林広場で野外体験イベント 伊加利里山基地(南あわじ市伊加利)にて、「秋の体験フェスティバル in 里山基地」が、2024/11/17(日)に開催されます。 和太鼓・ウクレレ演奏、竹太鼓体験、レンゲの種まき体験、ワークショップ(各200円)、自然探検など、楽しいイベントが用意されています。 一人300円のチケットで角寿司&ちらし寿司、ハーブティー&ミニ焼き菓子がいただけます。(飲食されない場合はチケット不要) この投稿をInstagramで見る 子どもの冒険ひろば 伊加利 里山基地(@ ...

道の駅福良防災訓練|道の駅福良(南あわじ市福良)|2024/11/4

南あわじ市

2024/11/2

道の駅福良防災訓練|道の駅福良(南あわじ市福良)|2024/11/4

道の駅福良で防災訓練に参加しよう 道の駅福良(南あわじ市福良)周辺にて、「道の駅福良防災訓練」が、2024/11/4(祝月)に開催されます。 全国各地で自然災害が相次ぐ昨今、個人の防災意識だけでなく自治体の体制整備についても注目が高まるなか、「南海トラフ地震の発生に際して、道の駅福良としての避難」をテーマとした防災訓練です。 今回の防災訓練では、事業者だけでなく、観光客の皆さんも参加が可能です。 参加者には、特典として「うずしおクルーズ乗船券」と「福良産の素麺」のプレゼント! 「うずしおクルーズ乗船券」は ...

フクラリエ2024|道の駅福良(南あわじ市福良)|2024/11/4~2025/1/13

南あわじ市

2024/10/28

フクラリエ2024|道の駅福良(南あわじ市福良)|2024/11/4~2025/1/13

巨大ふぐのイルミネーションが輝く! 道の駅福良(南あわじ市福良)周辺にて、「フクラリエ2024」が、2024/11/4(祝月)から2025/1/13(祝月)の期間で開催されます。 「フクラリエ」は、福良湾で養殖されている「淡路島3年とらふぐ」を島内外の多くの方に知ってもらおうと、本格的にシーズンを迎えるのに合わせて開催される恒例イベントです。 期間中、夕方17時から23時まで、全高15mもある巨大なふぐがイルミネーションでライトアップされます。 初日には100年とらふぐ点灯式が開催され、バイオリン演奏会、 ...

島の夕日マルシェ2024|株式会社タツミ(南あわじ市津井)|2024/10/26

南あわじ市

2024/10/23

島の夕日マルシェ2024|株式会社タツミ(南あわじ市津井)|2024/10/26

瓦の町津井で夕日マルシェ5年ぶりに開催 株式会社タツミ(南あわじ市津井)にて、「島の夕日マルシェ2024」が、2024/10/26(土)に開催されます。 コロナ禍でイベントが中止になっていましたが、今回は5年ぶりの開催となります。 物販ブースや飲食ブースなどがいろいろと登場し、秋の夕暮れに、ゆっくりとした時間を過ごしながら楽しめます。 そのほかにも、キャンプ&モルック体験やさつまいもBBQなどのイベントも開催されます。 15時からは先着100名に甘酒の振る舞いもあります。16時からは路上ライブも楽しめます ...

「ベトナム ビストロ Onion」オープン|南あわじ市市徳長|2024/10/29

南あわじ市

2024/10/18

「ベトナム ビストロ Onion」オープン|南あわじ市市徳長|2024/10/29

ベトナム料理「ベトナム ビストロ Onion」オープン 淡路島内の新規オープン情報です。 南あわじ市市徳長に、ベトナム料理「ベトナム ビストロ Onion」が、2024/10/29(火)にオープンします。 安心・安全で人にも土にも優しい野菜作りを実践する河西青果が、 自社栽培の淡路島玉ねぎとレタス・パクチー・米などを使用した地産地消型飲食店です。 ベトナムで10年以上料理経験のあるベトナム人料理人が作り出す本格ベトナム料理をベースに、日本人にも食べやすいベトナム料理へとアップデートされた新しいベトナム料理 ...

アワイチチャレンジライド|淡路島一周|2024/11/23

淡路市 洲本市 南あわじ市

2024/10/9

アワイチチャレンジライド|淡路島一周|2024/11/23

淡路島一周の自転車イベント開催 自転車で淡路島を一周するアワイチイベント「アワイチチャレンジライド」が、2024/11/23(土)に開催されます。 今年度の開催が見送られた自転車イベント「淡路島ロングライド150」の代替イベントとして開催が決まりました。 「アワイチチャレンジライド」は、参加者がゲストライダー(自転車系YouTuber)と交流しながら、淡路島一周150km(アワイチ)を走行する、タイムを競わないファンライドイベントです。 スタート・ゴール地点は、国営明石海峡公園。 参加費3,000円。10 ...

福良祭|福良八幡神社前広場(浦瀬さん私有地)|2024/10/13

南あわじ市

2024/10/8

福良祭|福良八幡神社前広場(浦瀬さん私有地)|2024/10/13

福良の秋祭り「福良祭」開催 福良八幡神社前広場(浦瀬さん私有地、南あわじ市福良甲)にて、「福良祭」が、2024/10/13(日)に開催されます。「福良祭(ふくらまつり)」は、女性が主役の秋祭り。2024年に福良の新たな祭りとして誕生しました。 毎年10月第2日曜日に開催されている秋の例祭「女神輿」に合わせて開催されます。 そして、今年は、その女神輿も4年振りに復活!華やかに神輿を担いで街中を練り歩きます。 ステージイベントやキッチンカー出店もあります。豪華景品が当たるクイズ大会や抽選会も開催されます。 福 ...

第6回3海峡クリーンアップ大作戦|淡路島&徳島の5海岸|2024/10/26

淡路市 洲本市 南あわじ市

2024/9/22

第6回3海峡クリーンアップ大作戦|淡路島&徳島の5海岸|2024/10/26

淡路島周辺海峡をみんなでクリーンアップ 淡路島は鳴門海峡、紀淡海峡、明石海峡の3つの海峡に囲まれた珍しい環境にあります。太平洋からの満ち潮が、直接、鳴門海峡に流れ込むものと、紀淡海峡と明石海峡を通って(淡路島を一周して)鳴門海峡に流れ込むものがぶつかり、渦潮の発生メカニズムに大きな影響を与えています。 3つの海峡周辺の海岸を美しくすることで、渦潮の普遍的価値を長期的に維持し、世界遺産登録に近づけようと、毎年、鳴門海峡・紀淡海峡・明石海峡「3海峡クリーンアップ大作戦」が開催されています。 2024年度は、1 ...

縄文の情熱-祈りのカタチ-|玉青館(南あわじ市松帆西路)|2024/9/19~12/1

南あわじ市

2024/9/20

縄文の情熱-祈りのカタチ-|玉青館(南あわじ市松帆西路)|2024/9/19~12/1

玉青館で縄文時代の道具展 南あわじ市滝川記念美術館 玉青館(南あわじ市松帆西路)にて、秋季特別展「縄文の情熱-祈りのカタチ-」が、2024/9/19(木)から12/1(日)の期間で開催されます。 秋季特別展では、「縄文の情熱-祈りのカタチ-」と題して、土偶や石棒を中心に石刀や石冠など、縄文人が祈りに使ったと考えられる様々な祭祀道具が展示されます。 これらの資料から、縄文時代の芸術的感覚に触れ、縄文人が信仰や祈りの道具に込めた情熱に迫ります。 松帆銅鐸も島根県から戻り、7点揃って展示されます。 同時開催イベ ...

Island Trail AWAJI|阿万海岸海水浴場~大浜海水浴場|2024/11/10

南あわじ市

2024/9/17

Island Trail AWAJI|阿万海岸海水浴場~大浜海水浴場|2024/11/10

淡路島を横断するトレイルレース初開催 淡路島にて、「Island Trail AWAJI-The Legend of KUNIUMI-(アイランドトレイル淡路)」(ITA)が、2024/11/10(日)に開催されます。 「Island Trail AWAJI」は、南あわじ市阿万海岸海水浴場をスタートし、洲本市大浜海水浴場をフィニッシュとする諭鶴羽山地を縦走するトレイルです。 大会プロデューサーである西岡 賢一さんは、淡路島出身のアスリート。故郷淡路島を盛り上げたい!この島の良さを全国、そして世界へ発信した ...

もっと見る