レトロこみちで七夕祭り|おもっしょい広場(旧益習館庭園隣)|2025/7/5
レトロこみちで七夕祭り 洲本レトロこみち、旧益習館庭園隣のおもっしょい広場にて、「レトロこみちで七夕祭り」が、2025/7/5(土)に開催されます。 みんなで願いごとを書いて七夕ボードを完成させるイベントや音楽ステージ、飲食や雑貨のお店も出ます。 吉田珈琲 / モクモク工房 / Smicco / こみち食堂 / あわじ島チェリッシュ / わたしの古本や みんなで願い事を書いて、七夕ボードを完成させよう ハッピースマイル / 2people / マイキーP / フェデリーニ / Spring / にっしゃん ...
交流ふれあいまつり|洲本市立人権文化センター(洲本市桑間)|2025/8/8
洲本市立人権文化センターで「交流ふれあいまつり」 洲本市立人権文化センター(洲本市桑間)にて、「洲本市立人権文化センター交流ふれあいまつり」が、2025/8/8(金)に開催されます。 クイズやゲームを通じて多文化共生や人権について楽しく学ぶことができます。 世界のお菓子の試食や楽器に触れる体験コーナーなど「外国の文化展」では、淡路にいながら万博気分が味わえるかも?? カスタムボールペン作りやビーズブレスレット作り、輪投げ、メダカすくいなどもあります。 中学生以下の子どもさん限定で、先着50名の方に瓶ラム ...
科学のふしぎ三島教室|洲本市文化体育館(洲本市塩屋)|2025/8/23~8/24
洲本市文化体育館でおもしろ実験にチャレンジ 洲本市文化体育館(洲本市塩屋)にて、「科学のふしぎ三島教室」が、2025/8/23(土)と8/24(日)に開催されます。 ~作って学べる!“わくわく”おもしろ実験にチャレンジ!~ 洲本市五色町出身の三島徳七博士は、MK磁石を発明し、日本10大発明家にも選ばれました。 博士とご縁のある東京科学大学「Science Techno」(サイエンステクノ)のメンバーと、工作をしながら楽しく科学を学びます。 参加対象は、洲本市内の小学3・4・5・6年生(各回 30名)。参加 ...
人形劇「11ぴきのねこ」|淡路市立サンシャインホール(淡路市浦)|2025/7/27
サンシャインホールで人形劇「11ぴきのねこ」 淡路市立サンシャインホール(淡路市浦)にて、人形劇「11ぴきのねこ」が、2025/7/27(日)に上演されます。 数々の11ぴきのねこシリーズをホール公演作品として上演してきたクラルテが、「11ぴきのねこ」を人形劇化。より多様な空間で上演するため、11ぴきのねこの世界を4人で演じます。 「11ぴきのねこ」の、失敗を肯定するたくましさと優しさに溢れる眼差しを通して“元気の出る”人形劇です。 全席自由席。客席前方に靴をぬいで、くつろいで観覧できるスペースも用意され ...
七夕ナイトクルーズ|うずしおクルーズ(南あわじ市福良港)|2025/7/7
七夕限定のナイトクルーズ運航 淡路島福良港発の「うずしおクルーズ」にて、「七夕ナイトクルーズ」が、2025/7/7(月)に開催されます。 七夕の日に、通常は昼間にしか運航していない「咸臨丸」で幻想的な夜の鳴門海峡に出航し、真っ暗な海上から見上げる壮大な星空とプロの音楽家による生演奏を楽しみます。 船に装備されたLEDライトが照らしだす神秘的な夜の海の風景を眺める、ナイトクルーズでしか味わえない体験ができます。 当日は、七夕にちなんで、「一年に一度、願いごとをする」短冊のプレゼントもあります。 料金は、中学 ...
淡路島の海水浴場の開設期間・施設情報・海の家|2025年
淡路島の海水浴場 2025年の淡路島内の海水浴場の開設期間や施設情報をまとめています。 淡路市の海水浴場 多賀の浜海水浴場 開設期間:2025/7/19(土)~8/31(日)開設時間:9:00~17:00施設:シャワー(冷水)、更衣室、駐車場(有料)海の家:4軒(軽食及びレンタル有)住所:淡路市多賀2476-3地先 尾崎海水浴場 開設期間:2025/7/19(土)~8/31(日)開設時間:9:00~17:00施設:シャワー(冷水)、更衣室、駐車場(無料)海の家:なし住所:淡路市尾崎1688地先 岩屋海水浴 ...
映画鑑賞会「マリッジカウンセラー」|洲本図書館|2025/7/13
洲本図書館で映画「マリッジカウンセラー」上映 洲本図書館(洲本市塩屋)にて、映画鑑賞会が、2025/7/13(日)に開催されます。 上映作品は、2023年に劇場公開された「マリッジカウンセラー」。 結婚相談所で働く仲人たちの奮闘を描いたハートフルコメディ。前田直樹監督、渡辺いっけい主演作品。 午前・午後の2回上映。入場無料。事前申込も不要です。 大手不動産会社に勤める赤羽昭雄はトップ営業として活躍した過去の栄光を自慢し、パワハラ・セクハラ当たり前の鬱陶しいオヤジ。ある日、赤羽は会社からの辞令で時田結衣が ...
阿万ユニバーサルビーチ|阿万海岸海水浴場(南あわじ市)|2025/7/16ほか
阿万海岸海水浴場で車いすでも海に入ろう 阿万海岸海水浴場(南あわじ市)にて、「阿万ユニバーサルビーチ」が、2025/7/16(水)に開催されます。 「阿万ユニバーサルビーチ」は、NPO法人コミュニティスペースエモラボ主催。 「障がいがあっても、車いすでもこの夏は海を楽しもう」 海のバリアフリー化とユニバーサルビーチ実現に向けてビーチマットの設置と水陸両用車イスを用いてのユニバーサルビーチ体験会です。今年で3年目の開催となります。 7/16(水)以降も、7/26(土)7/30(水)8/9(土)に開催されます ...
フロリックシーアドベンチャーパーク淡路島|大浜海水浴場|2025/7/11~8/31
大浜海水浴場に海上アドベンチャーパーク 大浜海水浴場(洲本市海岸通)にて、「フロリックシーアドベンチャーパーク淡路島」が、2025/7/11(金)から8/31(日)に開催されます。 「フロリックシーアドベンチャーパーク淡路島」は、2022年に淡路島に初上陸。毎年開催されている人気のイベントです。 今年は、巨大滑り台や巨大マッチ棒など、新しいアトラクションも6つ追加され、爽快爆笑アトラクションが49種類以上も楽しめます。 昨年登場した世界初登場となる全く新しい水上アトラクション「水上空中ブリッジアトラクショ ...
ニュースポーツをして遊ぼう!|慶野松原海水浴場|2025/6/29
慶野松原開始浴場でニュースポーツ体験教室 慶野松原海水浴場(南あわじ市松帆古津路)にて、「ニュースポーツをして遊ぼう!」が、2025/6/29(日)に開催されます。 2027年に南あわじ市慶野松原ビーチバレーコートで開催される「ワールドマスターズゲームズ2027関西大会」機運醸成事業として企画された、ニュースポーツ体験イベントです。 トランポ・ロビックス、ティーバッティング、モルックなどスポーツの体験ができます。 素敵な景品が当たるお楽しみ抽選会もあります。 参加にあたって申込は不要。当日直接会場で参加で ...
サマーフェスタ|明石海峡公園(淡路市夢舞台)|2025/7/19~8/31
明石海峡公園でサマーフェスタ 淡路島国営明石海峡公園(淡路市夢舞台)にて、「サマーフェスタ」が、2025/7/19(土)から8/31(日)に開催されます。 「サマーフェスタ」は、毎年恒例の夏休みイベントです。 ビジター棟周辺では、毎年大人気の「れいんぼーあんぶれら」の展示と、れいんぼーあんぶれらの周りをキラキラとしゃぼん玉が舞う「しゃぼん玉パーティー」が実施されます。 ビジター棟内では、世界の昆虫標本や昆虫タペストリーが展示されます。また、自然素材の工作体験をはじめ、自由研究にピッタリの「夏休み宿題おたす ...
アジサイまつり|淡路島公園(淡路市楠本)|2025/6/7~7/6
淡路島公園で桜まつり 淡路島公園(淡路市楠本)にて、「アジサイまつり」が、2025/6/7(土)から7/6(日)に開催されています。 淡路島公園内には約40種類9000株のアジサイがあり、6月上旬より徐々に咲き始めています。 期間中には、オリジナル缶バッジがもらえるスタンプラリーも実施されます。 最終日7/6(日)には、アジサイ体験教室も開催されます。 スタンプラリー スタンプラリーポイントは3ヶ所。各所にスタンプ用紙が用意されているので、1ヶ所でもスタンプを押して、用紙裏面のアンケートに回答のうえ管理事 ...
SOUL ART JOURNEY in 淡路島|いのちの学校はなやぎ(洲本市木戸)|2025/7/3
洲本で参加型・体感型のアート&トークLIVE いのちの学校はなやぎ(洲本市木戸)にて、「SOUL ART JOURNEY in 淡路島」が、2025/7/3(木)に開催されます。 みんなでひとつのARTを生みだす参加型のイベントです。 『いのちの祝祭』〜あわで奏で合う音・色〜 淡路島の空と大地を感じながら、集まった人たちとともに『いのちのアート』を創り出す。 一緒にこえをだしたり、ときに楽器を鳴らし、いろをのせ、ひとつの大きなARTがカタチを成していく。 音、色、想い…全てがひとつに溶け合う参加型・体感型 ...
洗心和方(せんしんわほう) オープン|淡路市野島蟇浦|2025/7/17
ウェルネスステイ「洗心和方」オープン 淡路島内の新規オープン情報です。 淡路市野島蟇浦に、新たな宿泊施設「洗心和方(せんしんわほう)」が、2025/7/17(木)にオープンします。 長年親しまれた温泉旅館「海若の宿」が生まれ変わり、和モダン ウェルネスステイ「洗心和方」としてグランドオープンします。 「洗心和方」は、「洗心=心を清め、向上させること」と「和方=日本人の心身に合った自然療法」の2つの言葉をかけ合わせた言葉で、その名のとおり、心と身体の調和を目指す癒しの宿です。 温泉は源泉かけ流しで、心身を調 ...
「うらしまたろう」上演|淡路人形座(南あわじ市福良)|2025/7/24~8/31
淡路人形座で新作「うらしまたろう」上演 淡路人形座(南あわじ市福良)にて、オリジナル特別公演「うらしまたろう」が、2025/7/24(木)~8/31(日)に上演されます。 淡路人形座では、2023年より夏休み親子劇場が開催されており、第1弾はオリジナル脚本の「ももたろう」が上演されました。 今回は、夏休み親子劇場第2弾として新作のオリジナル特別公演「うらしまたろう」が上演されます。 最近は子供たちの童話離れが進んでいると言われています。そこで童話を参考にしつつ時代に沿ったオリジナル脚本を上演することで、子 ...
トーク&ライブ2025 海援隊|洲本市文化体育館|2025/9/27
洲本市文化体育館で合唱コンサート 文化ホール「しばえもん座」洲本市文化体育館(洲本市塩屋)にて、「Presented by BIG DAISHOWA トーク&ライブ2025 海援隊」が、2025/9/27(土)に開催されます。 大ヒット曲「贈る言葉」「母に捧げるバラード」など、心温まる楽曲に愉快でそしてホロリとさせるトークを添えてお届けします。 チケットは無料(全席指定)。往復はがきでの事前申込です。7/1(火)~ トーク&ライブ2025 海援隊の開催概要 開催概要 【開催日】2025/9/27(土) 【 ...
見て、聞いて、つながる 洲本市 協力隊×起業人 活動発表会|SBRICK(洲本市塩屋)|2025/6/22
地域おこし活動・地域活性化活動の発表会 SBRICK(洲本市塩屋)にて、「見て、聞いて、つながる 洲本市 協力隊×起業人 活動発表会」が、2025/6/22(日)に開催されます。 洲本市では、現在4名の地域おこし協力隊と2名の地域活性化起業人が活躍していて、保育所での交流・体験イベントの企画運営、関係人口の創出拡大、文化・芸術に関する企画運営、ITスキルやキャリア形成の支援などに取り組んでいます。 各々が行っている地域おこし活動や地域活性化活動をトークセッション形式で発表します。 各隊員や起業人の展示ブー ...
淡路島高級メダカ即売会|コーナン洲本インター店(洲本市上内膳)|2025/6/29
洲本で高級メダカ即売会 コーナン洲本インター店(洲本市上内膳)にて、「淡路島高級メダカ即売会」が、2025/6/29(日)に開催されます。 めだか・金魚の即売会のほか、めだかすくい、スーパーボウルすくい、飲食ブースも出店します。 購入3,000円ごとに、飼育用品が当たるおたのしみクジにも挑戦できます。 淡路島高級メダカ即売会の開催概要 開催概要 【開催日】2025/6/29(日) 【時間】10:00~17:00 【場所】コーナン洲本インター店 駐車場 【住所】兵庫県洲本市上内膳417-1
人形劇「11ぴきのねこ」|淡路市立サンシャインホール(淡路市浦)|2025/7/27
サンシャインホールで人形劇「11ぴきのねこ」 淡路市立サンシャインホール(淡路市浦)にて、人形劇「11ぴきのねこ」が、2025/7/27(日)に上演されます。 数々の11ぴきのねこシリーズをホール公演作品として上演してきたクラルテが、「11ぴきのねこ」を人形劇化。より多様な空間で上演するため、11ぴきのねこの世界を4人で演じます。 「11ぴきのねこ」の、失敗を肯定するたくましさと優しさに溢れる眼差しを通して“元気の出る”人形劇です。 全席自由席。客席前方に靴をぬいで、くつろいで観覧できるスペースも用意され ...
淡路島の海水浴場の開設期間・施設情報・海の家|2025年
淡路島の海水浴場 2025年の淡路島内の海水浴場の開設期間や施設情報をまとめています。 淡路市の海水浴場 多賀の浜海水浴場 開設期間:2025/7/19(土)~8/31(日)開設時間:9:00~17:00施設:シャワー(冷水)、更衣室、駐車場(有料)海の家:4軒(軽食及びレンタル有)住所:淡路市多賀2476-3地先 尾崎海水浴場 開設期間:2025/7/19(土)~8/31(日)開設時間:9:00~17:00施設:シャワー(冷水)、更衣室、駐車場(無料)海の家:なし住所:淡路市尾崎1688地先 岩屋海水浴 ...
サマーフェスタ|明石海峡公園(淡路市夢舞台)|2025/7/19~8/31
明石海峡公園でサマーフェスタ 淡路島国営明石海峡公園(淡路市夢舞台)にて、「サマーフェスタ」が、2025/7/19(土)から8/31(日)に開催されます。 「サマーフェスタ」は、毎年恒例の夏休みイベントです。 ビジター棟周辺では、毎年大人気の「れいんぼーあんぶれら」の展示と、れいんぼーあんぶれらの周りをキラキラとしゃぼん玉が舞う「しゃぼん玉パーティー」が実施されます。 ビジター棟内では、世界の昆虫標本や昆虫タペストリーが展示されます。また、自然素材の工作体験をはじめ、自由研究にピッタリの「夏休み宿題おたす ...
アジサイまつり|淡路島公園(淡路市楠本)|2025/6/7~7/6
淡路島公園で桜まつり 淡路島公園(淡路市楠本)にて、「アジサイまつり」が、2025/6/7(土)から7/6(日)に開催されています。 淡路島公園内には約40種類9000株のアジサイがあり、6月上旬より徐々に咲き始めています。 期間中には、オリジナル缶バッジがもらえるスタンプラリーも実施されます。 最終日7/6(日)には、アジサイ体験教室も開催されます。 スタンプラリー スタンプラリーポイントは3ヶ所。各所にスタンプ用紙が用意されているので、1ヶ所でもスタンプを押して、用紙裏面のアンケートに回答のうえ管理事 ...
洗心和方(せんしんわほう) オープン|淡路市野島蟇浦|2025/7/17
ウェルネスステイ「洗心和方」オープン 淡路島内の新規オープン情報です。 淡路市野島蟇浦に、新たな宿泊施設「洗心和方(せんしんわほう)」が、2025/7/17(木)にオープンします。 長年親しまれた温泉旅館「海若の宿」が生まれ変わり、和モダン ウェルネスステイ「洗心和方」としてグランドオープンします。 「洗心和方」は、「洗心=心を清め、向上させること」と「和方=日本人の心身に合った自然療法」の2つの言葉をかけ合わせた言葉で、その名のとおり、心と身体の調和を目指す癒しの宿です。 温泉は源泉かけ流しで、心身を調 ...
降水確率プレゼント|淡路ワールドパークONOKORO|2025/6/16~7/8
ONOKOROで降水確率プレゼント 淡路ワールドパークONOKORO(淡路市塩田新島)にて、「降水確率プレゼント」が、2025/6/16(月)から7/8(火)の期間で開催されます。 当日朝、9:00の淡路市の降水確率(Google)が60%以上だと、園内で使える利用券1,000円分(子供入園券は500円分)がプレゼントされます。 これから梅雨で雨の日が増えますが、雨が降ってもうれしいイベントです。 ※入園券売場で入園券を購入された方が対象(前売券などは対象外、他の割引との併用不可) 降水確率プレゼントの開 ...
オマツリEXPO in 淡路島|夢舞台サスティナブル・パーク|2025/7/19~7/21
日本のお祭りが淡路島に集結! 夢舞台サスティナブル・パーク(淡路市夢舞台)にて、「オマツリEXPO in 淡路島」が、2025/7/19(土)から7/21(祝月)に開催されます。 “国生みの島”淡路島から日本の文化を発信することで、万博を機に関西圏へ訪れる世界中の観光客同士の交流をはかるプロジェクト「AWAJI EXPO ROAD」の一環で開催されます。 日本全国には地域ごとに受け継がれてきた多彩な祭りがあります。 「オマツリEXPO」は、日本の伝統文化を象徴する“祭り”をテーマにしたイベントで、日本各地 ...
AWAJIさぶかるEXPO 2025|さの小テラス(淡路市佐野)|2025/7/6
さの小テラスでサブカルチャーの祭典 さの小テラス(淡路市佐野)にて、「AWAJIさぶかるEXPO 2025」が、2025/7/6(日)に開催されます。 国生みの島「淡路島」にサブカルチャーの祭典が誕生! 日本が世界に誇るアニメ・漫画・ゲーム・音楽・ファッション・文学・デジタルコンテンツなどを発信。 個人創作物やマイノイティー表現の共有と交流から、地域課題の解決・経済振興・国際交流等が生み出されます。 淡路島のクリエイター・芸術家・音楽家・表現団体に加え、全国から作家・コスプレイヤー・痛車チーム・同人作家達 ...
ミュージカルミュージカル!!|青海波 波乗亭(淡路市野島大川)|2025/6/7~6/22
青海波 波乗亭でブロードウェイの懐かしい名曲を堪能 青海波 劇場「波乗亭」(淡路市野島大川)にて、「ミュージカルミュージカル!!」が、2025/6/7(土)~6/22(日)に開催されます。 「ミュージカルミュージカル!!」は、世界的に愛されるミュージカルナンバー15曲を集めたスペシャル公演です。 公演では、世界中で愛される名作「レ・ミゼラブル」より「民衆の歌」をはじめ、「リトル・マーメイド」より「アンダー・ザ・シー」、「クレイジーフォーユー」より「アイガットリズム」など、誰もが知っている珠玉のミュージカル ...
さんぽdeごみ拾い in 淡路島|島内の協力店15店舗|2025/5/30~7/11
「さんぽdeごみ拾い」に参加して景品をGET! 淡路島にて、「さんぽdeごみ拾い in 淡路島」が、2025/5/30(金)から7/11(金)の期間で開催されています。 「さんぽdeごみ拾い」は、日本財団「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」プロジェクトの一環で、散歩を楽しみながら街や海のゴミを拾う活動です。 ごみ拾いをしてポイントを集めると、豪華景品が当たる抽選に応募することができます。 地域をきれいにするだけでなく、運動にもなり、景品も当たる一石三鳥のイベントです。 参加方法 ...
「Trailer Park」「RVパーク」オープン|アクアイグニス淡路島|2025/6/5
アクアイグニスのインフィニティ温泉でDJイベント アクアイグニス淡路島(淡路市夢舞台)に、宿泊エリア「Trailer Park」「RVパーク」が、2025/6/5(木)にオープン予定です。 「Trailer Park」は、キャンピングトレーラーを活用したグランピング施設で、最新型トレーラーが全18室(5種類)が設置されます。 「RVパーク」は、全7区画のプライベートサイト(海側)と全11区画のオープンサイト(山側)が用意されます。 Trailer Park 宿泊エリア「Trailer Park」には、スロ ...
SANRIO FES 2025 パブリックビューイング|HELLO KITTY SHOWBOX|2025/6/29
SANRIO FES 2025 パブリックビューイング サンリオファンを対象にした1日限りの特別イベント「SANRIO FES 2025」が、2025/6/29(日)にパシフィコ横浜(神奈川県横浜市)で開催されます。 この会場とオンラインで繋いで、淡路島のシアターレストラン「HELLO KITTY SHOW BOX」(淡路市野島平林)にて、「2025年サンリオキャラクター大賞結果発表ステージ パブリックビューイング」が開催されます。 イベントでは、2025年サンリオキャラクター大賞の投票結果の様子が生中継 ...
「まほろばベーカリー 淡路島店」オープン |淡路市野島墓浦|2025/4/24
大阪の人気店「夜のベーカリー」姉妹店がオープン 淡路島内の新規オープン情報です。 淡路市野島墓浦にパン屋「まほろばベーカリー 淡路島店」が、2025/4/24(木)にオープンしています。 「まほろばベーカリー 淡路島店」は、大阪・北新地と心斎橋で人気の「夜のベーカリー」の姉妹店。 酵母や食材、そして焼き立てにこだわる「まほろばベーカリー 淡路島店」では、焼き立てならではの香ばしさ&しっとりふんわりとした食感のパンがいただけます。 最大の魅力は、2階に設けられた、海風感じられる開放的なテラス席。 ペット同伴 ...
めぐりフェス№003|兵庫県立淡路文化会館(淡路市多賀)|2025/6/21~6/22
県立淡路文化会館でお宝発掘フェス 兵庫県立淡路文化会館(淡路市多賀)にて、「めぐりフェス№003」が、2025/6/21(土)6/22(日)に開催されます。 「めぐりフェス」は、淡路島でお宝(未知の食や商品、人柄)を発掘するフェス&マルシェ。 一人一人の喜びを集めて”めぐらせて元気をリレー”するイベントです。舞台パフォーマンスもあります。入場無料。 出展情報 2日間で約25ブース。さまざまなジャンルのブースが並びます。 めぐりフェス№003の開催概要 開催概要 【開催日】2025/6/21(土)~6/22 ...
ぶどう植樹イベント|淡路島北部 ワイナリー建設予定地(淡路市野島常盤)|2025/6/7
新ワイナリーでぶどう植樹イベント開催 淡路島北部 ワイナリー建設予定地(淡路市野島常盤)にて、ぶどう植樹イベントが、2025/6/7(土)に開催されます。 新たに誕生するワイナリーにワイン用ぶどう苗の植樹を行います。 今回のぶどう植樹イベントでは、参加無料の植樹体験コースと有料のプレミアコースの2つが用意されます。 プレミアぶどう植樹体験には、20名限定のナチュラルワインのテイスティングが付きます。ナチュラルワインを手掛ける醸造家・大岡弘武さんのお話を聞くこともできます。 コース1:ぶどう植樹体験 10: ...
ママを繋ぐマルシェ TONARI ICHI| ei-to(淡路市江井)|2025/5/25
ei-toでママをつなぐマルシェイベント ei-to(旧江井小学校、淡路市江井)にて、「ママを繋ぐマルシェ TONARI ICHI」が、2025/5/25(日)に開催されます。 一緒にランチに行ったり、マルシェに行けるお友達が欲しい...すっぴんで気兼ねなく会える友達が欲しい...大人と会話する時間が欲しい...「ママを繋ぐマルシェ TONARI ICHI」は、同じ気持ちを抱えるママたちが、お買い物やワークショップを楽しみながら気軽に出会うことができる、ママが主役のマルシェです。 マルシェやワークショ ...
「ラーメン一楽」オープン|淡路シェフガーデン|2025/4/24~
シェフガーデンに新たに4店舗がオープン 淡路島内の新規オープン情報です。 淡路シェフガーデン(淡路市野島大川)に、「ラーメン一楽 淡路シェフガーデン店」がオープンしています。 ラーメン一楽は、漫画・NARUTOに出てくるラーメン店。兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」のアトラクション「NARUTO&BORUTO 忍里」内で営業している「ラーメン一楽」が期間限定で出張オープンします。 「ラーメン一楽 淡路シェフガーデン店」では、「一楽ラーメン」と「一楽ラーメン全部乗せ」の2種類が販売されます。ど ...
桂 二葉 独演会|しづかホール(淡路市志筑新島)|2025/8/11
しづかホールで桂二葉独演会開催 淡路市立しづかホール(淡路市志筑新島)にて、「桂 二葉 独演会」が、2025/8/11(祝月)に開催されます。 2021年の「NHK新人落語大賞」で「天狗さし」を演じ、女性として初めて大賞を受賞した上方落語家・桂二葉(かつら によう)さん。 探偵ナイトスクープの探偵でも活躍する二葉さんの軽妙な語りが楽しめます。 チケットは、一般3,500円(当日4,000円)。5/19(月)10:00販売開始。 桂 二葉 独演会の開催概要 開催概要 【開催日】2025/8/11(祝月) 【 ...
もっと見る
レトロこみちで七夕祭り|おもっしょい広場(旧益習館庭園隣)|2025/7/5
レトロこみちで七夕祭り 洲本レトロこみち、旧益習館庭園隣のおもっしょい広場にて、「レトロこみちで七夕祭り」が、2025/7/5(土)に開催されます。 みんなで願いごとを書いて七夕ボードを完成させるイベントや音楽ステージ、飲食や雑貨のお店も出ます。 吉田珈琲 / モクモク工房 / Smicco / こみち食堂 / あわじ島チェリッシュ / わたしの古本や みんなで願い事を書いて、七夕ボードを完成させよう ハッピースマイル / 2people / マイキーP / フェデリーニ / Spring / にっしゃん ...
交流ふれあいまつり|洲本市立人権文化センター(洲本市桑間)|2025/8/8
洲本市立人権文化センターで「交流ふれあいまつり」 洲本市立人権文化センター(洲本市桑間)にて、「洲本市立人権文化センター交流ふれあいまつり」が、2025/8/8(金)に開催されます。 クイズやゲームを通じて多文化共生や人権について楽しく学ぶことができます。 世界のお菓子の試食や楽器に触れる体験コーナーなど「外国の文化展」では、淡路にいながら万博気分が味わえるかも?? カスタムボールペン作りやビーズブレスレット作り、輪投げ、メダカすくいなどもあります。 中学生以下の子どもさん限定で、先着50名の方に瓶ラム ...
科学のふしぎ三島教室|洲本市文化体育館(洲本市塩屋)|2025/8/23~8/24
洲本市文化体育館でおもしろ実験にチャレンジ 洲本市文化体育館(洲本市塩屋)にて、「科学のふしぎ三島教室」が、2025/8/23(土)と8/24(日)に開催されます。 ~作って学べる!“わくわく”おもしろ実験にチャレンジ!~ 洲本市五色町出身の三島徳七博士は、MK磁石を発明し、日本10大発明家にも選ばれました。 博士とご縁のある東京科学大学「Science Techno」(サイエンステクノ)のメンバーと、工作をしながら楽しく科学を学びます。 参加対象は、洲本市内の小学3・4・5・6年生(各回 30名)。参加 ...
淡路島の海水浴場の開設期間・施設情報・海の家|2025年
淡路島の海水浴場 2025年の淡路島内の海水浴場の開設期間や施設情報をまとめています。 淡路市の海水浴場 多賀の浜海水浴場 開設期間:2025/7/19(土)~8/31(日)開設時間:9:00~17:00施設:シャワー(冷水)、更衣室、駐車場(有料)海の家:4軒(軽食及びレンタル有)住所:淡路市多賀2476-3地先 尾崎海水浴場 開設期間:2025/7/19(土)~8/31(日)開設時間:9:00~17:00施設:シャワー(冷水)、更衣室、駐車場(無料)海の家:なし住所:淡路市尾崎1688地先 岩屋海水浴 ...
映画鑑賞会「マリッジカウンセラー」|洲本図書館|2025/7/13
洲本図書館で映画「マリッジカウンセラー」上映 洲本図書館(洲本市塩屋)にて、映画鑑賞会が、2025/7/13(日)に開催されます。 上映作品は、2023年に劇場公開された「マリッジカウンセラー」。 結婚相談所で働く仲人たちの奮闘を描いたハートフルコメディ。前田直樹監督、渡辺いっけい主演作品。 午前・午後の2回上映。入場無料。事前申込も不要です。 大手不動産会社に勤める赤羽昭雄はトップ営業として活躍した過去の栄光を自慢し、パワハラ・セクハラ当たり前の鬱陶しいオヤジ。ある日、赤羽は会社からの辞令で時田結衣が ...
フロリックシーアドベンチャーパーク淡路島|大浜海水浴場|2025/7/11~8/31
大浜海水浴場に海上アドベンチャーパーク 大浜海水浴場(洲本市海岸通)にて、「フロリックシーアドベンチャーパーク淡路島」が、2025/7/11(金)から8/31(日)に開催されます。 「フロリックシーアドベンチャーパーク淡路島」は、2022年に淡路島に初上陸。毎年開催されている人気のイベントです。 今年は、巨大滑り台や巨大マッチ棒など、新しいアトラクションも6つ追加され、爽快爆笑アトラクションが49種類以上も楽しめます。 昨年登場した世界初登場となる全く新しい水上アトラクション「水上空中ブリッジアトラクショ ...
SOUL ART JOURNEY in 淡路島|いのちの学校はなやぎ(洲本市木戸)|2025/7/3
洲本で参加型・体感型のアート&トークLIVE いのちの学校はなやぎ(洲本市木戸)にて、「SOUL ART JOURNEY in 淡路島」が、2025/7/3(木)に開催されます。 みんなでひとつのARTを生みだす参加型のイベントです。 『いのちの祝祭』〜あわで奏で合う音・色〜 淡路島の空と大地を感じながら、集まった人たちとともに『いのちのアート』を創り出す。 一緒にこえをだしたり、ときに楽器を鳴らし、いろをのせ、ひとつの大きなARTがカタチを成していく。 音、色、想い…全てがひとつに溶け合う参加型・体感型 ...
トーク&ライブ2025 海援隊|洲本市文化体育館|2025/9/27
洲本市文化体育館で合唱コンサート 文化ホール「しばえもん座」洲本市文化体育館(洲本市塩屋)にて、「Presented by BIG DAISHOWA トーク&ライブ2025 海援隊」が、2025/9/27(土)に開催されます。 大ヒット曲「贈る言葉」「母に捧げるバラード」など、心温まる楽曲に愉快でそしてホロリとさせるトークを添えてお届けします。 チケットは無料(全席指定)。往復はがきでの事前申込です。7/1(火)~ トーク&ライブ2025 海援隊の開催概要 開催概要 【開催日】2025/9/27(土) 【 ...
見て、聞いて、つながる 洲本市 協力隊×起業人 活動発表会|SBRICK(洲本市塩屋)|2025/6/22
地域おこし活動・地域活性化活動の発表会 SBRICK(洲本市塩屋)にて、「見て、聞いて、つながる 洲本市 協力隊×起業人 活動発表会」が、2025/6/22(日)に開催されます。 洲本市では、現在4名の地域おこし協力隊と2名の地域活性化起業人が活躍していて、保育所での交流・体験イベントの企画運営、関係人口の創出拡大、文化・芸術に関する企画運営、ITスキルやキャリア形成の支援などに取り組んでいます。 各々が行っている地域おこし活動や地域活性化活動をトークセッション形式で発表します。 各隊員や起業人の展示ブー ...
淡路島高級メダカ即売会|コーナン洲本インター店(洲本市上内膳)|2025/6/29
洲本で高級メダカ即売会 コーナン洲本インター店(洲本市上内膳)にて、「淡路島高級メダカ即売会」が、2025/6/29(日)に開催されます。 めだか・金魚の即売会のほか、めだかすくい、スーパーボウルすくい、飲食ブースも出店します。 購入3,000円ごとに、飼育用品が当たるおたのしみクジにも挑戦できます。 淡路島高級メダカ即売会の開催概要 開催概要 【開催日】2025/6/29(日) 【時間】10:00~17:00 【場所】コーナン洲本インター店 駐車場 【住所】兵庫県洲本市上内膳417-1
淡路島洲本LOVEフェス|洲本市民広場(洲本市塩屋)|2025/9/21
洲本市民広場で無料音楽フェス開催 洲本市民広場(洲本市塩屋)にて、「淡路島洲本LOVEフェス」が、2025/9/21(日)に開催されます。 「淡路島洲本LOVEフェス」は、淡路島の洲本でさまざまな全国のアーティストたちのパフォーマンスが楽しめる音楽フェスです。 有名バンドやミュージシャン、地元バンド、ダンスチームなど、多数のアーティストが洲本市民広場に集結します。 入場無料。キッチンカーも多数出店予定です。 出演 横道坊主 月光ワタルwith 佐野マサル&Smiley Bones シモジマユウキT ...
短編ドキュメンタリー映画「つながりミライ」上映|SBRICK(洲本市塩屋)|2025/6/17
SBRICKで短編ドキュメンタリー映画上映 SBRICK(洲本市塩屋)にて、ドキュメンタリー映画「つながりミライ 〜カンボジアから届く、しあわせの種。〜」が、2025/6/17(火)に上映されます。 NPO法人 earth tree(埼玉県春日部市)が、カンボジアの農村部での支援活動をもとに制作した短編ドキュメンタリー映画で、自主上映キャラバンを全国各地で開催しています。 キャンピングカーで日本全国を巡りながら、映画上映・トーク・交流イベントを行う「移動型の上映旅」です。全国のカフェ、学校、地域スペースな ...
さんぽdeごみ拾い in 淡路島|島内の協力店15店舗|2025/5/30~7/11
「さんぽdeごみ拾い」に参加して景品をGET! 淡路島にて、「さんぽdeごみ拾い in 淡路島」が、2025/5/30(金)から7/11(金)の期間で開催されています。 「さんぽdeごみ拾い」は、日本財団「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」プロジェクトの一環で、散歩を楽しみながら街や海のゴミを拾う活動です。 ごみ拾いをしてポイントを集めると、豪華景品が当たる抽選に応募することができます。 地域をきれいにするだけでなく、運動にもなり、景品も当たる一石三鳥のイベントです。 参加方法 ...
淡路島でつながろう合唱のかけはし|洲本市文化体育館|2025/9/7
洲本市文化体育館で合唱コンサート 文化ホール「しばえもん座」洲本市文化体育館(洲本市塩屋)にて、「淡路島でつながろう合唱のかけはし」が、2025/9/7(日)に開催されます。 淡路コッラ・ヴォーチェ、豊中混声合唱団、公募出演者による合唱コンサートです。 入場料500円。全席自由。 曲目は、花の街(團伊玖磨)、心の瞳(坂本九)、時代(中島みゆき)、ジグザグな屋根の下で(信長貴富)、ふるさと(唱歌)、合唱組曲「確かなものを」より道(高田三郎)、など。 淡路島でつながろう合唱のかけはしの開催概要 開催概要 【開 ...
熊谷真実 & キムラ緑子Talk&Live|洲本市文化体育館|2025/7/27
洲本市文化体育館で熊谷真実 & キムラ緑子Talk&Live 文化ホール「しばえもん座」洲本市文化体育館(洲本市塩屋)にて、「熊谷真実 & キムラ緑子Talk&Live」が、2025/7/27(日)に開催されます。 俳優の熊谷真実さんとキムラ緑子さんによる歌とおしゃべりのライブショーです。 チケットは、全席指定6,000円。6/8(土)9:00より発売です。 出演 熊谷真実 キムラ緑子 マミーズビスケット(Sax. Jose、Gt. naopon、Key. Petit、Ba ...
水曜どうでしょうキャラバン2025洲本|ウェルネスパーク五色(洲本市五色町都志)|2025/10/5
ウェルネスパーク五色で水曜どうでしょうキャラバン ウェルネスパーク五色(洲本市五色町都志)にて、「水曜どうでしょうキャラバン2025洲本」が、2025/10/5(日)に開催されます。 水曜どうでしょうキャラバンは、HTB(北海道テレビ放送株式会社)の人気テレビ番組「水曜どうでしょう」のスピンオフイベントです。 このイベントは毎年全国各地で開催され、多くの人が訪れています。番組ファンの人はもちろん、初めて知ったという人でも楽しめるイベントです。 淡路島では初開催となるこの機会に、これまで体験したことのない世 ...
第78回 淡路島まつり おどり大会・花火大会|洲本市街地~大浜海岸|2025/8/1~8/2、11/9
洲本で淡路島まつり 花火大会 洲本市街地にて、「第78回 淡路島まつり」が開催されます。 淡路島まつりは、今回で78回目を数える淡路島を代表する夏祭りです。 例年8月の第一日曜日を含む3日間にわたって開催されていますが、今年は、大阪・関西万博の開催により警備員の確保が困難なため、花火大会については秋の開催となります。 おどり大会の開催は、2025/8/1(金)8/2(土)の2日間。淡路島内でだけでなく徳島からも連が参加して、阿波踊りで洲本の市街地を練り歩きます。 花火大会は、2025/11/9(日)の開催 ...
推しな おいしい クラフト祭 World|SBRICK(洲本市塩屋)|2025/5/25
SBRICKでクラフトイベント開催 SBRICK(洲本市塩屋)にて、「推しな おいしい クラフト祭 World」が、2025/5/25(日)に開催されます。 世界中の“推し”でつながる おいしいモノ作り 作り手の想いが“推し”すぎるおいしいモノ作りを体感しよう。 「クラフト」とは作った人の想いが、そのモノから感じられるモノ作りのこと。 淡路島に住む様々なバックグラウンドを持つ「推し」を届けるクラフトマンが、S BRICKに集います。 推しなおいしいクラフトマルシェ 飲食 Cloudberry(アメリカ) ...
もっと見る
七夕ナイトクルーズ|うずしおクルーズ(南あわじ市福良港)|2025/7/7
七夕限定のナイトクルーズ運航 淡路島福良港発の「うずしおクルーズ」にて、「七夕ナイトクルーズ」が、2025/7/7(月)に開催されます。 七夕の日に、通常は昼間にしか運航していない「咸臨丸」で幻想的な夜の鳴門海峡に出航し、真っ暗な海上から見上げる壮大な星空とプロの音楽家による生演奏を楽しみます。 船に装備されたLEDライトが照らしだす神秘的な夜の海の風景を眺める、ナイトクルーズでしか味わえない体験ができます。 当日は、七夕にちなんで、「一年に一度、願いごとをする」短冊のプレゼントもあります。 料金は、中学 ...
淡路島の海水浴場の開設期間・施設情報・海の家|2025年
淡路島の海水浴場 2025年の淡路島内の海水浴場の開設期間や施設情報をまとめています。 淡路市の海水浴場 多賀の浜海水浴場 開設期間:2025/7/19(土)~8/31(日)開設時間:9:00~17:00施設:シャワー(冷水)、更衣室、駐車場(有料)海の家:4軒(軽食及びレンタル有)住所:淡路市多賀2476-3地先 尾崎海水浴場 開設期間:2025/7/19(土)~8/31(日)開設時間:9:00~17:00施設:シャワー(冷水)、更衣室、駐車場(無料)海の家:なし住所:淡路市尾崎1688地先 岩屋海水浴 ...
阿万ユニバーサルビーチ|阿万海岸海水浴場(南あわじ市)|2025/7/16ほか
阿万海岸海水浴場で車いすでも海に入ろう 阿万海岸海水浴場(南あわじ市)にて、「阿万ユニバーサルビーチ」が、2025/7/16(水)に開催されます。 「阿万ユニバーサルビーチ」は、NPO法人コミュニティスペースエモラボ主催。 「障がいがあっても、車いすでもこの夏は海を楽しもう」 海のバリアフリー化とユニバーサルビーチ実現に向けてビーチマットの設置と水陸両用車イスを用いてのユニバーサルビーチ体験会です。今年で3年目の開催となります。 7/16(水)以降も、7/26(土)7/30(水)8/9(土)に開催されます ...
ニュースポーツをして遊ぼう!|慶野松原海水浴場|2025/6/29
慶野松原開始浴場でニュースポーツ体験教室 慶野松原海水浴場(南あわじ市松帆古津路)にて、「ニュースポーツをして遊ぼう!」が、2025/6/29(日)に開催されます。 2027年に南あわじ市慶野松原ビーチバレーコートで開催される「ワールドマスターズゲームズ2027関西大会」機運醸成事業として企画された、ニュースポーツ体験イベントです。 トランポ・ロビックス、ティーバッティング、モルックなどスポーツの体験ができます。 素敵な景品が当たるお楽しみ抽選会もあります。 参加にあたって申込は不要。当日直接会場で参加で ...
「うらしまたろう」上演|淡路人形座(南あわじ市福良)|2025/7/24~8/31
淡路人形座で新作「うらしまたろう」上演 淡路人形座(南あわじ市福良)にて、オリジナル特別公演「うらしまたろう」が、2025/7/24(木)~8/31(日)に上演されます。 淡路人形座では、2023年より夏休み親子劇場が開催されており、第1弾はオリジナル脚本の「ももたろう」が上演されました。 今回は、夏休み親子劇場第2弾として新作のオリジナル特別公演「うらしまたろう」が上演されます。 最近は子供たちの童話離れが進んでいると言われています。そこで童話を参考にしつつ時代に沿ったオリジナル脚本を上演することで、子 ...
さんぽdeごみ拾い in 淡路島|島内の協力店15店舗|2025/5/30~7/11
「さんぽdeごみ拾い」に参加して景品をGET! 淡路島にて、「さんぽdeごみ拾い in 淡路島」が、2025/5/30(金)から7/11(金)の期間で開催されています。 「さんぽdeごみ拾い」は、日本財団「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」プロジェクトの一環で、散歩を楽しみながら街や海のゴミを拾う活動です。 ごみ拾いをしてポイントを集めると、豪華景品が当たる抽選に応募することができます。 地域をきれいにするだけでなく、運動にもなり、景品も当たる一石三鳥のイベントです。 参加方法 ...
アンブレラスカイ2025|道の駅福良(南あわじ市福良)|2025/6/1~8/31
道の駅福良で傘の街道が登場 道の駅福良(南あわじ市福良)にて、「アンブレラスカイ2025」が、2025/6/1(日)から8/31(日)に開催されます。 藤の棚街道に、約70mにわたり、色鮮やかなアンブレラが吊り下げられ、非日常空間が演出されます。 傘が頭上を埋め尽くす光景は、多くの人の心を引きつけます。 ついつい下を向いて歩いてしまいがちな雨の日にも、アンブレラが織りなすカラフルでドラマチックな体験を楽しんでもらい、「心のビタミンチャージ」をして欲しい、との想いから企画されました。 赤・青・黄・紫など、歩 ...
淡路島たまねぎ運動会2025|淡路ファームパーク・イングランドの丘|2025/5/17~18、5/24~25
イングランドの丘でたまねぎの祭典 淡路ファームパーク・イングランドの丘(南あわじ市八木養宜上)にて、「淡路島たまねぎ運動会2025」が、2025/5/17(土)5/18(日)5/24(土)5/25(日)に開催されます。 「たまねぎー!」と叫ぶ大声コンテストや、たまねぎすくい、射的ゲームなど、競技に使われるのはすべて「たまねぎ」。まさに淡路島たまねぎの祭典です。 入場料は必要ですが、競技への参加は無料。各競技一人1回のみ参加できます。 他にも、たまねぎ川柳や宝探し大会など、玉ねぎがもらえるチャンスがいっぱい ...
AWAJISHIMA&HAWAII 2025|慶野松原海水浴場|2024/5/31~6/1
慶野松原海水浴場で淡路島とハワイの融合イベント開催 慶野松原海水浴場(南あわじ市慶野松原海水浴場)にて、「AWAJISHIMA&HAWAII 2025(AWAHAWA 2025)」が、2025/5/31(土)6/1(日)に開催されます。 温暖な気候、豊かな自然など、“ハワイ”との共通点が多いとされる淡路島。 そんな淡路島の景勝地・慶野松原海水浴場で、ハワイと淡路島が融合したイベントです。 海をバックにステージが特設され、全国から集まったフラやタヒチアンのチームによる華麗なショーが繰り広げられます。 ハワイ ...
淡路島アドベンチャーRIBライド|福良港(道の駅福良)|2025/4/13~
福良港に絶叫の超高速ボートアクティビティ登場 道の駅福良・福良港(南あわじ市福良甲)にて、「淡路島アドベンチャーRIBライド」が、2025/4/13(土)から運航されています。 昨年始まった超高速ボートアクティビティ。今年は大阪・関西万博の開催にあわせて4月からの運航スタートとなりました。 「淡路島アドベンチャーRIBライド」は、欧米で人気のマリンアクティビティ。最大時速80kmの高速ボートのRIBで、高速走行や、波を越えていくジャンプ走行、旋回による傾き走行など、絶叫クルーズが楽しめます。 雄大な姿を見 ...
映画「くたばれ愚連隊」上映会|湊地区公民館(南あわじ市湊)|2025/4/26
昔懐かしの淡路島が映画に登場 南あわじ市湊地区公民館(南あわじ市湊)にて、映画「くたばれ愚連隊」の上映会が、2025/4/26(土)に開催されます。 「くたばれ愚連隊」は、鈴木清順監督作品。昭和35年に淡路島各地で撮影された映画です。 淡路島には、大正11年から昭和41年に鉄道が走っていました。「くたばれ愚連隊」には、今では廃線になってしまった鉄道だけでなく、淡路島の懐かしい風景がたくさん登場します。 シニアの方々には懐かしい、また若い皆さんには異国のようで新鮮に感じられるのではないでしょうか。 映画を楽 ...
25周年記念スプリングフェスタ|淡路じゃのひれアウトドアリゾート|2025/4/12~4/13
じゃのひれアウトドアリゾート25周年記念イベント 淡路じゃのひれアウトドアリゾート(南あわじ市阿万塩屋町)にて、25周年記念「じゃのひれアウトドアリゾート スプリングフェスタ」が、2025/4/12(土)から4/13(日)に開催されます。 キャンプや釣り・マリンスポーツ・乗馬・ライブパフ ォーマンス等々、自然と触れ合いながら楽しめる多彩なアクティビティが用意されます。 お魚つかみ取りや無料タッチプールに無料の水中ドローン体験なども。 ステージイベントでは太鼓、ダンスも披露されます。 フリーマーケット&am ...
ものから見た弥生時代の淡路島|湊地区公民館(南あわじ市湊)|2025/4/20
松帆銅鐸発見10周年の記念講演会 南あわじ市湊地区公民館(南あわじ市湊)にて、「ものから見た弥生時代の淡路島」が、2025/4/20(日)に開催されます。 松帆銅鐸が発見されてから今年で10年が経ちます。 それまでも五斗長垣内遺跡の発見などによりクローズアップされていましたが、銅鐸7点が発見されたことで、島全体の弥生時代を再認識することとなりました。 松帆銅鐸の発見10周年を記念して、考古学会で著名な方々を講師に招き、改めて松帆銅鐸がどのような歴史的発見があったのかを振り返り、弥生時代の淡路島の様子を明ら ...
けいのまつばら オリエンテーリング大会|慶野松原案内所|2025/4/27
慶野松原でオリエンテーリング大会 慶野松原(南あわじ市松帆古津路)にて、「けいのまつばら オリエンテーリング大会」が、2025/4/27(日)に開催されます。 慶野松原案内所(ビジターセンター)のオープンを記念したイベントです。 地図を頼りに、慶野松原の見所を散策しながら、各ポイントでクイズのヒントを見つけ、ゴールの案内所でクイズに答えます。 クイズに正解すると記念品(自分で作るマグネット付き缶バッジ)をプレゼント! 最後は、自分で根上がり隊オリジナル缶バッジを作ってお土産に持って帰ることができます。 1 ...
昭和の人形浄瑠璃をみる!タイムスリップ写真展|淡路人形浄瑠璃史料館|2025/4/5~2025/8頃
淡路人形浄瑠璃を昔の写真で振り返る 淡路人形浄瑠璃史料館(南あわじ市市三條)にて、「昭和の人形浄瑠璃をみる!タイムスリップ写真展」が2025/4/5(土)から始まります。 淡路人形浄瑠璃史料館は今年8月に開館35周年を迎えます。また南あわじ市誕生から20周年の節目でもあります。 アニバーサリーとして、3/20から始まった「花みどりフェア2025」に合わせて開催されます。 淡路島の伝統芸能・淡路人形浄瑠璃がどのように地元に根付き、親しまれていたかがよく分かる白黒写真約70点が大公開されます。 分かりやすい解 ...
GW直前大合コン「リアコン」|カリコリゾート(南あわじ市津井)|2025/4/26
淡路島の南国リゾートで大合コンイベント カリコリゾート(南あわじ市津井)にて、GW直前大合コン「リアコン」が、2025/4/26(土)に開催されます。 参加人数は、男性500人×女性500人。1,000人規模での大合コンイベントです。 会場は、海を見渡すプール、開放感あふれるテラス、非日常が楽しめるリゾート空間。 ゴールデンウィークの直前に、最高の舞台で、最高の出会いが待っています。 イベント参加チケットは、男性6,000円(税込)、女性3,000円(税込)。 駐車場は事前予約制。神戸・徳島からシャトルバ ...
うずのくに 新玉祭り|うずの丘 大鳴門橋記念館・道の駅うずしお in うずまちテラス|2025/3/30
淡路島産新玉ねぎを味わう1日限りの祭典 「うずの丘 大鳴門橋記念館」「道の駅うずしお in うずまちテラス」の両施設にて、「うずのくに 新玉祭り ~新玉ねぎのおいしさにタマげる一日~」が、2025/3/30(日)に開催されます。 瀬戸内海特有の温暖な気候と風土で育つ淡路島産玉ねぎは、島の特産品として全国的に有名。 中でも、特にやわらかく、みずみずしい甘さを味わえるのが「新玉ねぎ」です。 生食でも焼いて食べてもおいしい春限定の新玉ねぎ。地元の特産品である新玉ねぎのおいしさや魅力を、楽しみながら知ることができ ...
諭鶴羽山 花みどりフェア大登山会|諭鶴羽山(諭鶴羽神社)|2025/3/20~4/27
諭鶴羽山登頂で登頂証と登山カードがもらえます 諭鶴羽山(南あわじ市灘黒岩)にて、「花みどりフェア大登山会」が、2025/3/20(祝木)から4/27(日)に開催されます。 諭鶴羽山には、諭鶴羽古道表参道(灘黒岩より)、裏参道(諭鶴羽ダムより)の2つの登山道コースがあります。 どちらからの登山コースでも、期間中に諭鶴羽山山頂へ登頂された方に、花みどりフェアの特別登頂証の授与と登山カードがプレゼントされます。 また、3/30(日)と4/20(日)の2日間は、特別イベントとして特別登山会も開催予定です。(要申込 ...
もっと見る