いいね淡路島

兵庫県淡路島で開催されるイベント情報や最新ニュースをお届け!見る、食べる、買う、体験する、などイベント情報盛りだくさん!

    高校生とつくる花みどりイベント|コモード56商店街(洲本市本町)|2025/3/30

    洲本市

    2025/3/23

    高校生とつくる花みどりイベント|コモード56商店街(洲本市本町)|2025/3/30

    洲本の商店街で園芸イベント コモード56商店街(洲本市本町)のレインボー広場・コモードガーデンにて、「高校生とつくる花みどりイベント」が、2025/3/30(日)に開催されます。 1部は、NHKぐるっと関西おひるまえでもお馴染みのガーデニング研究家・畑明宏(はた あきひろ)さんを講師に迎いた園芸講座、2部では160個以上の花苗を使ったフォトスポットづくりが開催されます。 1部の講演会は自由参加ですが、椅子に限りがありますので、座って観覧を希望される方はともすまで事前申込してください。参加無料。 1部:はじ ...

    花友フェスタmini|淡路夢舞台|2025/3/29~3/30

    淡路市

    2025/3/21

    花友フェスタmini|淡路夢舞台|2025/3/29~3/30

    淡路夢舞台でガーデニング愛の祭典 淡路夢舞台(淡路市夢舞台)にて、「花友フェスタmini」が、2025/3/29(土)~3/30(日)に開催されます。 日本最大級のガーデニングイベント「花友フェスタ」が関西初上陸。 全国の花とみどりを愛する方々が淡路島に集まります。多肉植物、お花、園芸用品、ハンドメイド雑貨など、日本中から豪華出展者が集い、植栽の展示販売を行います。 会場は、野外劇場横芝生広場です。入場無料。 花友フェスタminiの開催概要 開催概要 【開催日】2025/3/29(土)~3/30(日) 【 ...

    GW直前大合コン「リアコン」|カリコリゾート(南あわじ市津井)|2025/4/26

    南あわじ市

    2025/5/28

    GW直前大合コン「リアコン」|カリコリゾート(南あわじ市津井)|2025/4/26

    淡路島の南国リゾートで大合コンイベント カリコリゾート(南あわじ市津井)にて、GW直前大合コン「リアコン」が、2025/4/26(土)に開催されます。 参加人数は、男性500人×女性500人。1,000人規模での大合コンイベントです。 会場は、海を見渡すプール、開放感あふれるテラス、非日常が楽しめるリゾート空間。 ゴールデンウィークの直前に、最高の舞台で、最高の出会いが待っています。 イベント参加チケットは、男性6,000円(税込)、女性3,000円(税込)。 駐車場は事前予約制。神戸・徳島からシャトルバ ...

    ひょうごこども万博in淡路|SBRICK(洲本市塩屋)|2025/4/20

    洲本市

    2025/3/18

    ひょうごこども万博in淡路|SBRICK(洲本市塩屋)|2025/4/20

    洲本市で子どもの夢プロジェクト開催 SBRICK(洲本市塩屋)にて、「ひょうごこども万博in淡路」が、2025/4/20(日)に開催されます。 「こども万博」は、兵庫県と作り上げる子どもの夢プロジェクト。子どもが未来の自分にワクワクできる未来を作る社会課題解決型のファミリーイベントです。 当日は、こどもが縁日のスタッフをする「こども店長体験」や、自分の夢をみんなの前で発表する「夢スピーチコンテスト」、さまざまな体験ができるワークショップ、はたらくクルマなど、まだ知らない「好き」に出会えるような一日になりま ...

    うずのくに 新玉祭り|うずの丘 大鳴門橋記念館・道の駅うずしお in うずまちテラス|2025/3/30

    南あわじ市

    2025/3/18

    うずのくに 新玉祭り|うずの丘 大鳴門橋記念館・道の駅うずしお in うずまちテラス|2025/3/30

    淡路島産新玉ねぎを味わう1日限りの祭典 「うずの丘 大鳴門橋記念館」「道の駅うずしお in うずまちテラス」の両施設にて、「うずのくに 新玉祭り ~新玉ねぎのおいしさにタマげる一日~」が、2025/3/30(日)に開催されます。 瀬戸内海特有の温暖な気候と風土で育つ淡路島産玉ねぎは、島の特産品として全国的に有名。 中でも、特にやわらかく、みずみずしい甘さを味わえるのが「新玉ねぎ」です。 生食でも焼いて食べてもおいしい春限定の新玉ねぎ。地元の特産品である新玉ねぎのおいしさや魅力を、楽しみながら知ることができ ...

    個性豊かな4店舗がオープン|淡路シェフガーデン|2025/3/1~

    淡路市

    2025/3/18

    個性豊かな4店舗がオープン|淡路シェフガーデン|2025/3/1~

    シェフガーデンに新たに4店舗がオープン 淡路島内の新規オープン情報です。 淡路シェフガーデン(淡路市野島大川)に、淡路島の厳選食材を使用した4つの新店舗がオープンしています。 今回新たにオープンしたのは、淡路島産にこだわった島の弁当屋「淡路島食堂 のりと米」、淡路島産の玉ねぎと卵を練り込んだ特製ドーナツ店「tama tama donuts」、淡路島産玉ねぎを使った熟成ダレにこだわった唐揚げ店「あわから屋」、淡路島食材を活かした本格ナポリピザが楽しめる「淡路 no SOLEIL~アワジノソレイユ~」の4店舗 ...

    BRICK Kids|SBRICK(洲本市塩屋)|2025/3/30

    洲本市

    2025/3/14

    BRICK Kids|SBRICK(洲本市塩屋)|2025/3/30

    SBRICKでお金の大切さを学び地域を知るイベント SBRICK(洲本市塩屋)にて、「BRICK Kids」が、2025/3/30(日)に開催されます。 洲本市にはおもしろい人や、美味しい素材や食事、多様な産業があることを知ってもらいたい。BRICK Kidsはお金の大切さを学びながら、地域を知るイベントです。 さまざまな業種が集まり、子どもたちが仕事をして、木のお金「mocca(モッカ)」を稼ぎ、稼いだmoccaは1枚100円として実際にお店で使うことができます。 自分で稼いだmoccaで自分の好きなも ...

    淡路市水産祭|淡路島タコステ(淡路市岩屋)|2025/3/22

    淡路市

    2025/3/14

    淡路市水産祭|淡路島タコステ(淡路市岩屋)|2025/3/22

    淡路島タコステで水産祭 淡路島タコステ(淡路市岩屋)にて、「淡路市水産祭」が、2025/3/22(土)に開催されます。 「淡路市水産祭」は、タコや鯛、活魚・鮮魚など自慢の海産物を主役として、地元食材の新鮮で美味しい魚のPRや消費拡大を目的として年1回開催。 タコの唐揚げ・稲荷すしのセットを先着300名に無料で振る舞われます。 海鮮焼きそば、海鮮フライの出店、会場内食べ歩きが出来るフードカーも集結します。 地元漁港で水揚げされた新鮮な鮮魚も特別価格で販売されます。 淡路市水産祭の開催概要 開催概要 【開催日 ...

    道の駅あわじナカニワライブ|道の駅あわじ(淡路市岩屋)|2025/3/16

    淡路市

    2025/3/14

    道の駅あわじナカニワライブ|道の駅あわじ(淡路市岩屋)|2025/3/16

    道の駅あわじで初の音楽イベント 道の駅あわじ(淡路市岩屋)にて、「道の駅あわじナカニワライブ」が、2025/3/16(日)に開催されます。 道の駅あわじでは、初の音楽イベントの開催です。 総勢8組のミュージシャンたちが、個性あふれるオリジナルソングや、みんなで盛り上がれるカバー曲を演奏します。 聴かせる弾き語り、迫力あるバンド、など。ドライブがてら、観光がてら、淡路島の美味しいものを食べながら、ライブでの音楽を楽しんで下さい。入場無料です。 この投稿をInstagramで見る 道の駅あわじ(@michin ...

    淡路島がいな祭2025|洲本市民広場(洲本市塩屋)|2025/4/27

    洲本市

    2025/3/11

    淡路島がいな祭2025|洲本市民広場(洲本市塩屋)|2025/4/27

    洲本市民広場でメダカのイベント開催 洲本市民広場(洲本市塩屋)にて、「淡路島がいな祭2025」が、2025/4/27(日)に開催されます。 多数のメダカ屋さんが淡路島に大集合。メダカの常識が変わるイベントです。 無料のめだか掬い体験やらんちゅうの品評会、ダンスやだんじりうたなどのイベントも開催されます。 誰でも参加できる品評会では豪華景品が当たるチャンスもあります。 淡路島がいな祭2025の開催概要 開催概要 【開催日】2025/4/27(日) 【場所】洲本市民広場 【住所】兵庫県洲本市塩屋1丁目1-17 ...

    舞い踊る郷の響き-ふるさとNeo Japonism-|青海波 波乗亭|2025/3/22~5/6

    淡路市

    2025/3/11

    舞い踊る郷の響き-ふるさとNeo Japonism-|青海波 波乗亭|2025/3/22~5/6

    波乗亭で高田屋嘉兵衛の軌跡を辿るレビュー公演 青海波 劇場「波乗亭」(淡路市野島大川)にて、「舞い踊る郷の響き ―ふるさと Neo Japonism(ネオ・ジャポニズム)―」が、2025/3/22(土)~5/6(祝日)に開催されます。 レビュー公演「舞い踊る郷の響き―ふるさとNeo Japonism―」は、淡路島出身で廻船商人として蝦夷地の開発に貢献した海運業者“高田屋嘉兵衛”の物語を、淡路島の「ふるさと淡路島小唄」や熊本県の「おてもやん」や島根県の「安来節」など、日本各地の民謡12曲の曲目にラテンやジャ ...

    AWAJISHIMA COLLECTION!(シマコレ)|明石海峡公園(淡路市夢舞台)|2025/4/5~4/6

    淡路市

    2025/3/7

    AWAJISHIMA COLLECTION!(シマコレ)|明石海峡公園(淡路市夢舞台)|2025/4/5~4/6

    明石海峡公園で淡路島の魅力いっぱいのイベント 淡路島国営明石海峡公園(淡路市夢舞台)にて、「AWAJISHIMA COLLECTION!(シマコレ)」が、2025/4/5(土)4/6(日)に開催されます。 「シマコレ」は、「淡路島の地元の人、モノ、ご縁を未来へ結ぶ」がコンセプト。 "淡路島産"の素材を使用したハンドメイド商品や食品、地元医師による健康セミナー等、淡路島の魅力を幅広く発信するイベントです。「シマコレ」を通じて地域の和を広げ、未来へと繋げます。 今回は、いつもの淡路市立サンシャインホールから明 ...