- いいね淡路島 Top >
- いいね淡路島
いいね淡路島

兵庫県淡路島で開催されるイベント情報や最新ニュースをお届け!見る、食べる、買う、体験する、などイベント情報盛りだくさん!
兵庫県淡路島で開催されるイベント情報や最新情報をお届けします
じゃのひれアウトドアリゾート25周年記念イベント 淡路じゃのひれアウトドアリゾート(南あわじ市阿万塩屋町)にて、25周年記念「じゃのひれアウトドアリゾート スプリングフェスタ」が、2025/4/12(土)から4/13(日)に開催されます。 キャンプや釣り・マリンスポーツ・乗馬・ライブパフ ォーマンス等々、自然と触れ合いながら楽しめる多彩なアクティビティが用意されます。 お魚つかみ取りや無料タッチプールに無料の水中ドローン体験なども。 ステージイベントでは太鼓、ダンスも披露されます。 フリーマーケット&am ...
多賀の浜で淡路島生まれの若者が企画するイベント 多賀の浜海水浴場(淡路市多賀)にて、「PARKING'25」が、2025/4/19(土)に開催されます。 「PARKING(パーキング)」は、淡路島で生まれ育った若者が企画するイベント。 音楽ライブ、ワークショップ、フリーマーケット、フード出店などのほか、サッカー教室や青空カットなどの体験メニューもあります。 子どもから高齢者まで、世代を超えて楽しめるイベントです。入場無料。 PARKING'25の開催概要 開催概要 【開催日】2025/4/19(土) 【時 ...
洲本で淡路島まつり 花火大会 大浜公園(洲本市海岸通)にて、「映画『神在月のこども』トーク&ライブ」が、2025/4/27(日)に開催されます。 映画『神在月のこども』の四戸監督と主題歌を歌うmiwaさんが登場。映画製作の裏側やこれまでの歩みについてトークします。 miwaさんによるスペシャルライブも行われます。 入場無料。定員600名。定員に達し次第締め切りです。 この投稿をInstagramで見る うみぞら映画祭in 淡路島(@umizora_cinema)がシェアした投稿 映画『神在月のこども』ト ...
淡路島でフラ&ハワイアンイベント開催 淡路夢舞台(淡路市夢舞台)にて、「PONOproject2025」が、2025/4/19(土)~4/20(日)に開催されます。 PONOとは、ハワイ語で「本来あるべき状態」「調和」などを意味する言葉。 「PONOproject」は、誰もが同じ地球というステージで上も下もない「フラットな状態」をテーマに開催されるフラ&ハワイアンイベントです。 フラチームやウクレレミュージシャンのステージ、レイメイキングやボーンカービングのワークショップ、ハワイアンフードなど。 ...
松帆銅鐸発見10周年の記念講演会 南あわじ市湊地区公民館(南あわじ市湊)にて、「ものから見た弥生時代の淡路島」が、2025/4/20(日)に開催されます。 松帆銅鐸が発見されてから今年で10年が経ちます。 それまでも五斗長垣内遺跡の発見などによりクローズアップされていましたが、銅鐸7点が発見されたことで、島全体の弥生時代を再認識することとなりました。 松帆銅鐸の発見10周年を記念して、考古学会で著名な方々を講師に招き、改めて松帆銅鐸がどのような歴史的発見があったのかを振り返り、弥生時代の淡路島の様子を明ら ...
慶野松原でオリエンテーリング大会 慶野松原(南あわじ市松帆古津路)にて、「けいのまつばら オリエンテーリング大会」が、2025/4/27(日)に開催されます。 慶野松原案内所(ビジターセンター)のオープンを記念したイベントです。 地図を頼りに、慶野松原の見所を散策しながら、各ポイントでクイズのヒントを見つけ、ゴールの案内所でクイズに答えます。 クイズに正解すると記念品(自分で作るマグネット付き缶バッジ)をプレゼント! 最後は、自分で根上がり隊オリジナル缶バッジを作ってお土産に持って帰ることができます。 1 ...
「バンライフ」を実現させる車両展示や体験会 夢舞台サスティナブル・パーク(淡路市夢舞台)にて、「MobiWell Awaji(モビウェル アワジ)」が、2025/4/19(土)から4/20(日)に開催されます。 「モビリティ × ウェルビーイング」をテーマに、移動と暮らしの新しい可能性を体験できるイベントです。 キャンピングカーデザインや「バンライフ」の発信を行う株式会社MeiMeiと共同で、車両展示や体験会、バンライファーによるトークセッションや交流会などが開催されます。 日本初となる「軽バングランプリ ...
しづかホールでウクレレイベント 淡路市立しづかホール(淡路市志筑新島)にて、「第2回 ウクレレオーケストラ祭り」が、2025/4/20(日)に開催されます。 淡路島はウクレレの形のウクレレの島!を合言葉に、漢路島ウクレレhicoca〜デラックス~を始め沢山のウクレレイベントを開催してきたウクレレhicoca実行委員が第2回目のオーケストラ祭りを企画。賛同したアンサンプル・オーケストラのチームが集まります。 ポップス、映画音楽、JAZZ、アニメの名曲など、数々の曲で子どもから大人までが楽しめるブログラムが満 ...
フレンチの森でワインのイベント開催 Auberge フレンチの森(淡路市楠本)にて、「ワインの館 vol.7」が、2025/5/11(日)に開催されます。 「ワインの館」は、フレンチの森専属ソムリエが厳選したワインを堪能できるイベントです。 7回目となる今回は、「初夏のオセアニア」をテーマにした様々なワインとフレンチ。 フルーティーで親しみやすい味わいのオーストラリアやニュージーランド産を中心としたワインを用いた「初夏のオセアニア」をテーマに、スパークリングワイン・赤ワイン・白ワインをたっぷり堪能できます ...
淡路人形浄瑠璃を昔の写真で振り返る 淡路人形浄瑠璃史料館(南あわじ市市三條)にて、「昭和の人形浄瑠璃をみる!タイムスリップ写真展」が2025/4/5(土)から始まります。 淡路人形浄瑠璃史料館は今年8月に開館35周年を迎えます。また南あわじ市誕生から20周年の節目でもあります。 アニバーサリーとして、3/20から始まった「花みどりフェア2025」に合わせて開催されます。 淡路島の伝統芸能・淡路人形浄瑠璃がどのように地元に根付き、親しまれていたかがよく分かる白黒写真約70点が大公開されます。 分かりやすい解 ...
明石海峡公園で淡路島の魅力いっぱいのイベント 淡路島国営明石海峡公園(淡路市夢舞台)にて、ひょうごの木フェスタ「本日、あわじしまにて。」が、2025/4/19(土)4/20(日)に開催されます。 ひょうごの木フェスタは、兵庫県産木材の新たな価値を提案するイベント。 地元淡路島や関西から木材と親和性の高いマルシェ約40店舗が集い、多彩なアクティビティに、心地の良いアコースティックLIVEやDJパフォーマンスが展開されます。 会場の明石海峡公園は、目の前に広がる海と広大な芝生が広がる抜群のロケーションです。 ...
ei-to(旧江井小学校)で桜まつり ei-to(旧江井小学校、淡路市江井)にて、「さくら祭り at ei-to」が、2025/4/5(土)に開催されます。 今年のさくら祭りは、オーガニックマーケット、桜の香りの線香づくりワークショップ、カラオケ大会が開催されます。 ei-toの山桜と、西側のソメイヨシノが満開になること期待しつつ…皆で楽しみましょう。 この投稿をInstagramで見る ei-to エイト(@ei_to_awajishima)がシェアした投稿 イベント内容 島の食卓 オーガニックマーケッ ...