- いいね淡路島 Top >
- いいね淡路島
いいね淡路島

兵庫県淡路島で開催されるイベント情報や最新ニュースをお届け!見る、食べる、買う、体験する、などイベント情報盛りだくさん!
兵庫県淡路島で開催されるイベント情報や最新情報をお届けします
明石海峡公園にかざぐるまの花が咲きます 淡路島国営明石海峡公園(淡路市夢舞台)にて、「かざぐるまで花を咲かそう」が、2024/2/3(土)~3/3(日)に開催されます。 「かざぐるまで花を咲かそう」は、チューリップの球根が植えられているポプラの丘で、チューリップが咲くまでの期間も楽しんでもらおうと企画されている恒例イベントで、今年で7回目を迎えます。 花に見立てた約3,000本のかざぐるまが、風を受けてキラキラと光り輝きながら回り、丘を鮮やかに彩ります。 花の少ないこの時期でも、冬のフォトスポットとして楽 ...
大人のための絵本セラピー ~だったらいな~ 津名図書館(淡路市志筑新島)にて、「大人のための絵本セラピー ~だったらいな~」が、2024/2/3(土)に開催されます。 「大人のための絵本セラピー」は、絵本の力を借りて、参加者が自ら気づき、その人のありのままを自然に引き出す「ふれ合いと気づきのワークショップ」です。 ワークショップでは、絵本を読んだあと、感じたことを話し合ったり、簡単な問いかけに答えていく中で、今まで忘れていた気持ちや、自分とは異なる考え方に触れることができます。 大人だからこそ感じる絵本の ...
うみぞら映画祭2024 大浜海水浴場(洲本市海岸通)にて、「うみぞら映画祭2024 in淡路島」が、2024/4/27(土)から4/29(祝月)に開催されます。 「うみぞら映画祭」は、大浜海水浴場の海上に巨大なスクリーンを浮かべ、砂浜から映画を楽しむ、全国的にも世界的にも珍しい映画祭です。 海を見ながら、波音を聞きながら、砂浜に座って、そんな素晴らしい環境で、のんびりと映画鑑賞が楽しめます。 2016年の初開催から、今回で8回目を迎える映画祭は年々パワーアップ。 現在では、「海の映画館」だけでなく、アウト ...
南あわじ市で卒業生対象のキャンペーン 南あわじ市の3施設にて、「卒業旅行キャンペーン」が、2024/2/1(木)から3/31(日)に開催されます。 「卒業旅行キャンペーン」は、学生証等を提示することで、割引料金などの適用を受けられるお得なキャンペーンです。 キャンペーンの対象は、淡路人形座、うずしおクルーズ、うずの丘大鳴門橋記念館・うずしお科学館の3施設。 それぞれキャンペーン対象者・適用条件が異なりますので、利用の際は条件をご確認ください。 淡路人形座 キャンペーン内容:入場料500円 対象者:25歳以 ...
館蔵品展Ⅱ 淡路島ゆかりの画人たち 洲本市立淡路文化史料館(洲本市山手)にて、「館蔵品展Ⅱ 淡路島ゆかりの画人たち」が、2024/1/16(火)から4/14(日)まで開催されます。 本展では、明兆をはじめ、白川芝山、忍頂寺梅谷、不動立山、増田千代松など、様々な時代で活躍した淡路島ゆかりの画家たちの作品が展示されています。 特に、洲本市出身の絵仏師で室町時代を代表する画聖のひとり、明兆の「観音像」は、11年ぶりの展示だそうです。せっかくの機会ですのでじっくり見学したいですね。 来館された方には、展示目録・画 ...
明石海峡公園で愛犬と楽しむイベント 淡路島国営明石海峡公園(淡路市夢舞台)にて、「WAN’S Dog Expo 2024 Awaji Island」が、2024/2/24(土)~2/25(日)に開催されます。 WANʼS Dog Expo 2024 Awaji Islandは、「人」「犬」「地域」が一体となったわんちゃん大好きな方が愛犬と一緒に1日中楽しめるドッグイベントです。 犬関連商品の小売店舗やキッチンカーなど200ブースが出店します。 公園内には大きな芝生広場もあり、わんちゃんと気持ちよく過ごせま ...
美菜恋来屋で南淡漁協水産フェア開催 美菜恋来屋(みなこいこいや、南あわじ市八木養宜上)にて、「南淡漁協水産フェア」が、2024/1/27(土)に開催されます。 当日は、漁師さんから魚が産地直送!鮮魚コーナーで、灘漁港で水揚げされた魚がいろいろと販売されます。 魚だけでなく、刺身の醤油漬けやブリのつみれ、一夜干し、味噌漬けなど、淡路島の魚を使った冷凍加工品の販売もあります。 先着200食限定で、イカ(アオリイカ)の天ぷらの振る舞いもあります。 美菜恋来屋 美菜恋来屋は、淡路島内でも最大規模の直売所です。地元 ...
淡路島びらき「うずしおまつり・桜鯛まつり」 淡路島・道の駅福良 福良港(南あわじ市福良港)にて、発の「うずしおクルーズ」にて、淡路島びらき「うずしおまつり・桜鯛まつり」が、2024/2/23(祝金)に開催されます。 「淡路島びらき」は、春の淡路島の観光シーズンの幕開けを告げるイベントです。 これからの時期、鳴門海峡では春の大潮を迎え、一年でも一番大きな渦潮を見ることができる渦潮のベストシーズンです。 最大30mにも及ぶ大迫力の渦潮を眺められるほか、これから旬を迎える鳴門海峡の速い流れで育った桜鯛も紹介され ...
淡路島西海岸でイタリアンフェア 青海波(淡路市野島大川)をはじめ、パソナグループが淡路島西海岸で運営する6つの施設にて、「淡路島イタリアンフェア2024」が、2024/2/23(祝金)から3/3(日)に開催されます。 「淡路島イタリアンフェア」では、世界三大カーニバルの1つヴェネツィア・カーニバルをモチーフにさまざまなイベントが実施され、また限定メニューが提供されます。 淡路島イタリアンフェアのチケットは、ランチ・ディナー・フリーフロー付きで15,000円。 ランチビュッフェやディナーやコンサートの他、映 ...
S BRICKで蒼開縁日開催 S BRICK(洲本市塩屋)にて、蒼開高校生による縁日が、2024/1/27(土)に開催されます。 地元洲本の蒼開高校3年生が、やりたかったことを実現するためチャレンジします。 縁日での収益はすべて、能登半島地震で被災された高校3年生に寄付されます。 飲食コーナーや、子どもたちに遊んでもらえるコーナーも登場します。 この投稿をInstagramで見る S BRICK|淡路島の真ん中にある赤レンガ建物(@sumoto_s_brick)がシェアした投稿 蒼開縁日の開催概要 開 ...
ONOKOROで節分豆まき大会 淡路ワールドパークONOKORO(淡路市塩田新島)にて、「節分豆まき大会」が、2024/2/3(土)に開催されます。 ONOKOROでの「節分豆まき大会」は8回目ですが、4年ぶりの開催となります。 午後2時までに入園した方全員に豆まき用の「福豆」がプレゼントされます。 その「福豆」を使ってステージに現れる鬼を退治してください! 邪気をはらって今年1年の幸せを祈りましょう。 節分豆まき大会の開催概要 開催概要 【開催日】2024/2/3(土) 【時間】①10:00~②11:0 ...
スマホスタンプラリー「たますた!」開催 淡路島の玉ねぎメニューをめぐりポイントを集めるスマホスタンプラリー「たますた!」が、2024/1/19(金)から3/10(日)まで開催されます。 昨年開催されたスマホスタンプラリー「ハートフルフル淡路島」の第2弾。 今年は、「淡路島産玉ねぎを」を存分に味わえるメニューを楽しみながらポイントを貯めるスマホスタンプラリーとなっています。 エントリー店で期間限定メニューなどを注文してポイントをゲットします。「お友達紹介ポイント」や「コンプリートボーナス」などポイントを貯め ...