いいね淡路島

兵庫県淡路島で開催されるイベント情報や最新ニュースをお届け!見る、食べる、買う、体験する、などイベント情報盛りだくさん!

    画家・増田香さんのこれまでとこれから|洲本図書館(洲本市塩屋)|2024/10/20

    洲本市

    2024/9/3

    画家・増田香さんのこれまでとこれから|洲本図書館(洲本市塩屋)|2024/10/20

    画家・増田香さんのお話とトークセッション 洲本図書館(洲本市塩屋)にて、「画家・増田香さんのこれまでとこれから」が、2024/10/20(日)に開催されます。 増田香さんのお話とトークセッションのイベントです。 洲本のみならず、日本各地、世界各国で活動を続ける増田さんのパワーの源と夢を、絵を通してお話しいただきます。こぼれ話も飛び出すかも・・・ 参加無料。参加申込は9/15~10/20に来館もしくは電話にて。先着80名。 イベント構成 【第1部】増田さんのお話【第2部】トークセッション 画家・増田香さんの ...

    コアラ博士になろう!コアラの特別ガイドツアー|イングランドの丘|2024/10/26~10/27

    南あわじ市

    2024/9/3

    コアラ博士になろう!コアラの特別ガイドツアー|イングランドの丘|2024/10/26~10/27

    コアラのバックヤードが見学できる特別ガイドツアー 淡路ファームパーク・イングランドの丘(南あわじ市八木養宜上)にて、「コアラ博士になろう!コアラの特別ガイドツアー」が、2024/10/26(土)10/27(日)に開催されます。 「コアラ博士になろう!コアラの特別ガイドツアー」は、飼育員によるコアラについて説明を聞きながら実際にユーカリの葉っぱのにおいをかいでみたり、コアラのバックヤードを見学できる特別なガイドツアーです。 コアラってどんないきもの?ユーカリってどんなにおい?コアラはお水をのまないの?どんな ...

    秋のカーニバル2024|明石海峡公園(淡路市夢舞台)|2024/9/14~11/4

    淡路市

    2024/9/17

    秋のカーニバル2024|明石海峡公園(淡路市夢舞台)|2024/9/14~11/4

    明石海峡公園で春のカーニバル 淡路島国営明石海峡公園(淡路市夢舞台)にて、「秋のカーニバル2024」が、2024/9/14(土)から11/4(祝月)に開催されます。 「秋のカーニバル」は、コスモスやダリアなど、秋の花々の見頃にあわせて開催される秋の恒例イベントです。 期間中の土日祝には「木工クラフト」や、公園ボランティアによる「フラワーガイドツアー」が開催されます。 そのほかにも、「フラワーアレンジメント」「ダリアの花びら染め」「乗馬体験」「ペイント体験」「ニュースポーツ体験」など、多種多様なイベントが開 ...

    「DONZA虫干し」限定公開|淡路市北淡歴史民俗資料館|2024/9/14~9/15

    淡路市

    2024/9/18

    「DONZA虫干し」限定公開|淡路市北淡歴史民俗資料館|2024/9/14~9/15

    貴重な「どんざ」の虫干し限定公開 淡路市北淡歴史民俗資料館(淡路市北淡歴史民俗資料館)にて、「DONZA虫干し」限定公開が、2024/9/14(土)9/15(日)に開催されます。 「どんざ」は、江戸後期から昭和初期頃まで、西日本の一部の漁村で着られていた、布一面に刺し子を施した漁師たちの仕事着、また晴れ着やおしゃれ着です。 淡路島でも1950年頃まで、藍染めされた木綿布を3枚重ね刺し子された「どんざ」が着られていたと云われています。 資料館に所蔵されている「どんざ」は、国内でも優れた技法として注目されてい ...

    合唱ミュージカル 泣いた赤鬼|洲本市文化体育館|2024/11/23~11/24

    洲本市

    2024/11/28

    合唱ミュージカル 泣いた赤鬼|洲本市文化体育館|2024/11/23~11/24

    キムラ緑子さん演出の合唱ミュージカル 文化ホール「しばえもん座」洲本市文化体育館(洲本市塩屋)にて、「合唱ミュージカル 泣いた赤鬼」が、2024/11/23(祝土)11/24(日)に開催されます。 「合唱ミュージカル 泣いた赤鬼」は、洲本市出身の俳優・キムラ緑子さんが故郷で初めて演出を手掛ける作品です。 出演は淡路コッラ・ヴォーチェ(ACV)メンバーを中心に、地元子供達の参加を募集して島内児童合唱団を結成。子どもも大人も楽しめる市民参加型合唱ミュージカルです。 チケット料金 大人:前売3,000円、当日3 ...

    第2回 淡路島まるやま水族館|海の展望広場 魚彩館|2024/9/15~10/6

    南あわじ市

    2024/8/26

    第2回 淡路島まるやま水族館|海の展望広場 魚彩館|2024/9/15~10/6

    淡路島まるやま水族館がパワーアップして再開催! 海の展望広場 魚彩館(南あわじ市阿那賀)にて、「第2回 淡路島まるやま水族館」が、2024/9/15(日)から10/6(日)に開催されます。 「淡路島まるやま水族館」は、今年2月に1日限定で開催されました。 前回は渋滞や入場制限があり、時間の都合等で入場できなかった方もおられたようですが、今回は期間を延長しての開催になり、前回に比べると混雑少なく楽しめそうですよ。 前回好評だったウミガメやドクターフィッシュのほか、今回は新たにチンアナゴやコツメカワウソたちも ...

    第28回 絵島の月を愛でる会|岩屋ポートパーク(淡路市岩屋)|2024/9/17

    淡路市

    2024/9/20

    第28回 絵島の月を愛でる会|岩屋ポートパーク(淡路市岩屋)|2024/9/17

    岩屋港で絵島の月を愛でる会 岩屋ポートパーク(淡路市岩屋)にて、「第28回 絵島の月を愛でる会」が、2024/9/17(火)に開催されます。 月の名所として古来より歌人に親しまれてきた絵島で、中秋の名月を愛でながら、俳句コンクール、お茶会、ミニステージを楽しみます。 俳句コンクール 投句用紙に2句まで。入選句は表彰。「名月賞」「特選」に選ばれた句は朗詠されます。 投句時間:17:30~19:00選者:俳誌「かつらぎ」同人 武田順子 氏、前川勝 氏、田島ひで子 氏朗詠:紫暁流 日本吟奨会 畠田修一 氏(指導 ...

    Living Legends of Awaji Island|旧アソンブレホール|2024/10/4~6、10/11~15

    淡路市

    2024/8/23

    Living Legends of Awaji Island|旧アソンブレホール|2024/10/4~6、10/11~15

    トップアーティストたちが描く淡路島の民話の世界 旧アソンブレホール(淡路市岩屋)にて、「Living Legends of Awaji Island~よみがえる淡路島伝説の世界~」が、2024/10/4(金)~10/6(日)、10/11(金)~10/15(火)の8日間で開催されます。 「Living Legends of Awaji Island~よみがえる淡路島伝説の世界~」は、Awaji Art Circusによる新作ショー。 淡路島の不思議な歴史や名所、そしてそこに登場する人物たちを、国内外から集結 ...

    表現万博|SBRICK(洲本市塩屋)|2024/9/12~9/16

    洲本市

    2024/8/23

    表現万博|SBRICK(洲本市塩屋)|2024/9/12~9/16

    SBRICKで「表現万博」開催 SBRICK(洲本市塩屋)にて、「表現万博」が、2024/9/12(木)から9/16(祝月)に開催されます。 表現万博は、一人ひとりの表現を「かたちにする・公開する・価値を交換する」ことを目的に行われる、手軽で身近な万国博覧会です。 指定のテーマに基づいた表現を作品として集め、博覧会として開催されます。 博覧会では、会場に並んだ「作品」たちを見て味わうことはもちろん、気に入ったものを「商品」として購入することもできます。 今回9月の表現万博は、プレオープンとして、洲本市の小 ...

    第17回 神楽祭|伊弉諾神宮(淡路市多賀)|2024/9/23

    淡路市

    2024/8/22

    第17回 神楽祭|伊弉諾神宮(淡路市多賀)|2024/9/23

    伊弉諾神宮で神楽祭開催 伊弉諾神宮(淡路市多賀)にて、「第17回 神楽祭」が、2024/9/23(祝月)に開催されます。 「神楽祭」は、日向神話を伝える「高千穂夜神楽」、出雲神話を伝える「出雲神楽」を招待して、日本創生の物語を伝える「国生み創生神楽」とともに、淡路國一宮と称えられる日本最古の宮・伊弉諾神宮で共演奉納する行事です。 境内に特設の舞台が設置され、幻想的な雰囲気の中、三大神話神楽を堪能できます。 入場料は前売で、特別A席6,000円、特別B席4,500円、一般席2,000円。全席指定。 当日は、 ...

    つながるフェスタ&シマコレ|淡路市立サンシャインホール(淡路市浦)|2024/9/7~9/8

    淡路市

    2024/9/17

    つながるフェスタ&シマコレ|淡路市立サンシャインホール(淡路市浦)|2024/9/7~9/8

    サンシャインホールでつながるフェスタ&シマコレ 淡路市立サンシャインホール(淡路市浦)にて、「サンシャインつながるフェスタ&シマコレ」が、2024/9/7(土)9/8(日)に開催されます。 サンシャインホールを中心に地域がひとつにつながる、人と人、モノ、御縁を結ぶ!そんなイベントです。 島内外で活躍するアート作家さんのイラストコーナーのほか、フリーマーケット、舞台公演、キッズ服交換会など、地域の魅力が伝わるイベントがいろいろ開催されます。 ワークショップや雑貨販売など、2日間で50ブース以上が出店予定です ...

    「出汁舎(だしや)」オープン|レディバードロード(淡路市野島轟木)|2024/8/3

    淡路市

    2024/12/16

    「出汁舎(だしや)」オープン|レディバードロード(淡路市野島轟木)|2024/8/3

    うどん・カツ丼「出汁舎(だしや)」オープン 淡路島内の新規オープン情報です。 淡路シェフガーデン(淡路市野島轟木)に、うどんとカツ丼の店「出汁舎(だしや)」が、2024/8/3(土)にオープンしました。 「出汁舎(だしや)」は、とにかく出汁にこだわったお店です。 うどんの命ともいえるうどんつゆは、新鮮なかつお節と昆布から丁寧に取った旨味たっぷりの出汁がベース。国産大豆と国産小麦を原料に、あらびき天日塩で仕込み、淡路島のセンザン醤油や、千年一酒造の日本酒など地元の名産品を使って仕上げられています。 旨みたっ ...