- いいね淡路島 Top >
- いいね淡路島
いいね淡路島

兵庫県淡路島で開催されるイベント情報や最新ニュースをお届け!見る、食べる、買う、体験する、などイベント情報盛りだくさん!
兵庫県淡路島で開催されるイベント情報や最新情報をお届けします
玉青館で松帆銅鐸夏季特別展 南あわじ市滝川記念美術館 玉青館(南あわじ市松帆西路)にて、「銅鐸礼賛-地宝を訪ねて 徳島-」が、2024/7/6(土)から9/16(祝月)の期間で開催されます。 松帆銅鐸夏季特別展「銅鐸礼賛-地宝を訪ねて 徳島-」と題し、徳島県出土の銅鐸が展示されます。 銅鐸と同様に貴重なものである辰砂の採掘遺跡から出土した石器も展示され、弥生時代の祭りに迫ります。 松帆銅鐸7点も常設展示されます。 銅鐸礼賛-地宝を訪ねて 徳島-の開催概要 開催概要 【開催日】2024/7/6(土)~9/1 ...
兵庫学検定が開催されます 洲本市文化体育館(洲本市塩屋)にて、「第2回 兵庫学検定」が、2024/8/4(日)に実施されます。 「兵庫学検定」は、五国からなる兵庫県の自然、歴史、社会、文化、防災などについての知識を深め、さらに兵庫県の新たな魅力を発見し、兵庫への愛情を深めることを目的として実施される検定です。 2月に第1回が実施され、7歳から87歳までの幅広い年齢の223名が受検し、215 名が合格となったようです。 第1回では神戸の2会場での実施でしたが、今回は洲本市文化体育館を含め6会場での開催となっ ...
オカリナ奏者「デュオたんと」が淡路島にやってくる 南あわじ市湊地区公民館(南あわじ市湊)大ホールにて、「オカリナ島コンサート~第1章〜デュオたんととプルクロの夏〜」が、2024/7/7(日)に開催されます。 淡路島にプロのオカリナ演奏デュオの「DUOたんと」(森下知子&大島忠則)がやってきます。 第1章は、南あわじ市の中学生4人の「プルチーナ・クロワッサンス」との共演です。 チケットは、一般2,000円、大学生・高校生1,000円、中学生以下は無料です。 オカリナ島コンサートの開催概要 開催概要 ...
尾崎海水浴場で海ホタルショー開催 尾崎海水浴場(淡路市尾崎)にて、「海ホタルショー」が、2024/7/5(金)から9/29(日)に開催されます。 海ホタルは、日本の温暖な沿岸に幅広く生息している、青く神秘的に光る生物です。 「海ホタルショー」は、海ホタルの生態を分かり易く解説するとともに、海ホタルすくいなどいろいろな演出を凝らして、一つのショーのように仕立てられます。 次元の高い感激と驚きので、「世界初の海ホタルショー」と呼べるエンターテイメントになっています。 登録料は、大人一人500円。高校生以下は無 ...
南あわじ市の慈眼寺で愛染祭 慈眼寺(南あわじ市福良乙)にて、「愛染祭」が、2024/6/30(日)に開催されます。 「愛染祭」は、福良の夏祭りの幕開けを飾るお祭り(宵宮)。年齢や国籍に関係なく、老若男女が自由に楽しめる昔ながらの手作りのお祭りです。 当日は、ステージイベントやカラオケ大会、お墓できもだめし、などいろいろなイベントで盛り上がります。祭りの最後にはスイカ割りも行われます。 浴衣で参加された方は無料で記念写真の撮影ができます。 周辺は駐車場がありません。車の方は道の駅福良の駐車場を利用してくださ ...
洲本市文化体育館で松尾優 ピアノコンサート 文化ホール「しばえもん座」洲本市文化体育館(洲本市塩屋)にて、「松尾優 ピアノコンサート」が、2024/8/18(日)に開催されます。 松尾優さんは、SNSでも話題沸騰!各地でのコンサートはソールドアウト、京都出身の期待のピアニストです。 入場料無料、全席自由。入場には洲本市文化体育館にて発行される入場整理券が必要です。 プログラム This Is Me 千本桜 ジブリメドレー 松尾優 ピアノコンサートの開催概要 開催概要 【開催日】2024/8/18(日) 【 ...
県立淡路文化会館でお宝発掘フェス 兵庫県立淡路文化会館(淡路市多賀)にて、「めぐりフェス」が、2024/6/29(土)6/30(日)に開催されます。 「めぐりフェス」は、淡路島でお宝(未知の食や商品、人柄)を発掘するフェス&マルシェ。 一人一人の喜びを集めて”めぐらせる”イベントです。入場無料。 出展情報 めぐりフェスの開催概要 開催概要 【開催日】2024/6/29(土)~6/30(日) 【時間】29日 11:00~17:00、30日 10:00~16:00 【料金】無料 【場所】兵庫県立淡路文化会館 ...
小学生体験学習「潮トンネル見学会」 小学生体験学習事業として、「洲本バイパス 潮トンネル見学会」が、2024/7/31(水)8/7(水)に開催されます。 4月に貫通したばかりの淡路島最長963mの洲本バイパス「潮(うしお)トンネル」の工事現場を見学します。 トンネルはどうやって掘るのか?どうして崩れないのか?など、トンネルづくりのスペシャリストである建設現場の技術者が、トンネルのさまざまな謎を解明します。 参加対象は、淡路地域在住の小学生とその保護者。4回開催で各回定員20名程度。 参加無料。参加者にはオ ...
七夕限定のナイトクルーズ運航 淡路島福良港発の「うずしおクルーズ」にて、「七夕ナイトクルーズ」が、2024/7/7(日)に開催されます。 七夕の日に、通常は昼間にしか運航していない「咸臨丸」で幻想的な夜の鳴門海峡に出航し、真っ暗な海上から見上げる壮大な星空とプロの星座解説を楽しみます。 船に装備されたLEDライトが照らしだす神秘的な夜の海の風景を眺める、ナイトクルーズでしか味わえない体験ができます。 当日は、七夕にちなんで、「一年に一度、願いごとをする」短冊のプレゼントもあります。 料金は、中学生以上 5 ...
南あわじでニュースポーツ教室 南淡B&G海洋センターグラウンド(南あわじ市福良甲)にて、「夏休み親子でスポーツ教室」が開催されます。 ニュースポーツとして話題のモルック・スナッグゴルフを体験することができます。 モルック体験会・モルックミニ大会:2024/7/26(金) スナッグゴルフ体験会・スナッグゴルフミニ大会:2024/8/2(金) 参加対象は、南あわじ市在住の小学生とその保護者の方。 募集人数は各競技50名。応募者多数の場合は抽選となります。 申込は7/1(月)から7/19(金)まで。 夏 ...
阿万海岸海水浴場で車いすでも海に入ろう 阿万海岸海水浴場(南あわじ市)にて、「阿万ユニバーサルビーチ」が、2024/7/17(水)に開催されます。 「阿万ユニバーサルビーチ」は、NPO法人コミュニティスペースエモラボ主催。 「障がいがあっても、車いすでもこの夏は海を楽しもう」 海のバリアフリー化とユニバーサルビーチ実現に向けてビーチマットの設置と水陸両用車イスを用いてのユニバーサルビーチ体験会です。 7/17(水)以降も、7/31(水)8/10(土)8/18(日)に開催されます。 各日障害を持った方、最大 ...
津名図書館で海ホタル展 淡路市立津名図書館(淡路市志筑新島)にて、海ホタル展「海ホタル淡路にがいなおんで〜展」が、2024/6/1(土)から6/30(日)に開催されています。 7月から9月に開催される予定の海ホタルショー(スマイルリボン主催)に先立ち、スマイルリボンサポーターのカメラマンや参加者が撮影した海ホタルの神秘的な写真が展示されます。 観覧無料。 海ホタル トークイベント Wyświetl ten post na Instagramie Post udostępniony przez 淡路市立 ...