- いいね淡路島 Top >
- いいね淡路島
いいね淡路島

兵庫県淡路島で開催されるイベント情報や最新ニュースをお届け!見る、食べる、買う、体験する、などイベント情報盛りだくさん!
兵庫県淡路島で開催されるイベント情報や最新情報をお届けします
しづかホールでウクレレイベント 淡路市立しづかホール(淡路市志筑新島)にて、「第2回 ウクレレオーケストラ祭り」が、2025/4/20(日)に開催されます。 淡路島はウクレレの形のウクレレの島!を合言葉に、漢路島ウクレレhicoca〜デラックス~を始め沢山のウクレレイベントを開催してきたウクレレhicoca実行委員が第2回目のオーケストラ祭りを企画。賛同したアンサンプル・オーケストラのチームが集まります。 ポップス、映画音楽、JAZZ、アニメの名曲など、数々の曲で子どもから大人までが楽しめるブログラムが満 ...
フレンチの森でワインのイベント開催 Auberge フレンチの森(淡路市楠本)にて、「ワインの館 vol.7」が、2025/5/11(日)に開催されます。 「ワインの館」は、フレンチの森専属ソムリエが厳選したワインを堪能できるイベントです。 7回目となる今回は、「初夏のオセアニア」をテーマにした様々なワインとフレンチ。 フルーティーで親しみやすい味わいのオーストラリアやニュージーランド産を中心としたワインを用いた「初夏のオセアニア」をテーマに、スパークリングワイン・赤ワイン・白ワインをたっぷり堪能できます ...
淡路人形浄瑠璃を昔の写真で振り返る 淡路人形浄瑠璃史料館(南あわじ市市三條)にて、「昭和の人形浄瑠璃をみる!タイムスリップ写真展」が2025/4/5(土)から始まります。 淡路人形浄瑠璃史料館は今年8月に開館35周年を迎えます。また南あわじ市誕生から20周年の節目でもあります。 アニバーサリーとして、3/20から始まった「花みどりフェア2025」に合わせて開催されます。 淡路島の伝統芸能・淡路人形浄瑠璃がどのように地元に根付き、親しまれていたかがよく分かる白黒写真約70点が大公開されます。 分かりやすい解 ...
明石海峡公園で淡路島の魅力いっぱいのイベント 淡路島国営明石海峡公園(淡路市夢舞台)にて、ひょうごの木フェスタ「本日、あわじしまにて。」が、2025/4/19(土)4/20(日)に開催されます。 ひょうごの木フェスタは、兵庫県産木材の新たな価値を提案するイベント。 地元淡路島や関西から木材と親和性の高いマルシェ約40店舗が集い、多彩なアクティビティに、心地の良いアコースティックLIVEやDJパフォーマンスが展開されます。 会場の明石海峡公園は、目の前に広がる海と広大な芝生が広がる抜群のロケーションです。 ...
ei-to(旧江井小学校)で桜まつり ei-to(旧江井小学校、淡路市江井)にて、「さくら祭り at ei-to」が、2025/4/5(土)に開催されます。 今年のさくら祭りは、オーガニックマーケット、桜の香りの線香づくりワークショップ、カラオケ大会が開催されます。 ei-toの山桜と、西側のソメイヨシノが満開になること期待しつつ…皆で楽しみましょう。 この投稿をInstagramで見る ei-to エイト(@ei_to_awajishima)がシェアした投稿 イベント内容 島の食卓 オーガニックマーケッ ...
洲本の商店街で園芸イベント コモード56商店街(洲本市本町)のレインボー広場・コモードガーデンにて、「高校生とつくる花みどりイベント」が、2025/3/30(日)に開催されます。 1部は、NHKぐるっと関西おひるまえでもお馴染みのガーデニング研究家・畑明宏(はた あきひろ)さんを講師に迎いた園芸講座、2部では160個以上の花苗を使ったフォトスポットづくりが開催されます。 1部の講演会は自由参加ですが、椅子に限りがありますので、座って観覧を希望される方はともすまで事前申込してください。参加無料。 1部:はじ ...
淡路夢舞台でガーデニング愛の祭典 淡路夢舞台(淡路市夢舞台)にて、「花友フェスタmini」が、2025/3/29(土)~3/30(日)に開催されます。 日本最大級のガーデニングイベント「花友フェスタ」が関西初上陸。 全国の花とみどりを愛する方々が淡路島に集まります。多肉植物、お花、園芸用品、ハンドメイド雑貨など、日本中から豪華出展者が集い、植栽の展示販売を行います。 会場は、野外劇場横芝生広場です。入場無料。 花友フェスタminiの開催概要 開催概要 【開催日】2025/3/29(土)~3/30(日) 【 ...
淡路島の南国リゾートで大合コンイベント カリコリゾート(南あわじ市津井)にて、GW直前大合コン「リアコン」が、2025/4/26(土)に開催されます。 参加人数は、男性500人×女性500人。1,000人規模での大合コンイベントです。 会場は、海を見渡すプール、開放感あふれるテラス、非日常が楽しめるリゾート空間。 ゴールデンウィークの直前に、最高の舞台で、最高の出会いが待っています。 イベント参加チケットは、男性6,000円(税込)、女性3,000円(税込)。 駐車場は事前予約制。神戸・徳島からシャトルバ ...
洲本市で子どもの夢プロジェクト開催 SBRICK(洲本市塩屋)にて、「ひょうごこども万博in淡路」が、2025/4/20(日)に開催されます。 「こども万博」は、兵庫県と作り上げる子どもの夢プロジェクト。子どもが未来の自分にワクワクできる未来を作る社会課題解決型のファミリーイベントです。 当日は、こどもが縁日のスタッフをする「こども店長体験」や、自分の夢をみんなの前で発表する「夢スピーチコンテスト」、さまざまな体験ができるワークショップ、はたらくクルマなど、まだ知らない「好き」に出会えるような一日になりま ...
淡路島産新玉ねぎを味わう1日限りの祭典 「うずの丘 大鳴門橋記念館」「道の駅うずしお in うずまちテラス」の両施設にて、「うずのくに 新玉祭り ~新玉ねぎのおいしさにタマげる一日~」が、2025/3/30(日)に開催されます。 瀬戸内海特有の温暖な気候と風土で育つ淡路島産玉ねぎは、島の特産品として全国的に有名。 中でも、特にやわらかく、みずみずしい甘さを味わえるのが「新玉ねぎ」です。 生食でも焼いて食べてもおいしい春限定の新玉ねぎ。地元の特産品である新玉ねぎのおいしさや魅力を、楽しみながら知ることができ ...
シェフガーデンに新たに4店舗がオープン 淡路島内の新規オープン情報です。 淡路シェフガーデン(淡路市野島大川)に、淡路島の厳選食材を使用した4つの新店舗がオープンしています。 今回新たにオープンしたのは、淡路島産にこだわった島の弁当屋「淡路島食堂 のりと米」、淡路島産の玉ねぎと卵を練り込んだ特製ドーナツ店「tama tama donuts」、淡路島産玉ねぎを使った熟成ダレにこだわった唐揚げ店「あわから屋」、淡路島食材を活かした本格ナポリピザが楽しめる「淡路 no SOLEIL~アワジノソレイユ~」の4店舗 ...
SBRICKでお金の大切さを学び地域を知るイベント SBRICK(洲本市塩屋)にて、「BRICK Kids」が、2025/3/30(日)に開催されます。 洲本市にはおもしろい人や、美味しい素材や食事、多様な産業があることを知ってもらいたい。BRICK Kidsはお金の大切さを学びながら、地域を知るイベントです。 さまざまな業種が集まり、子どもたちが仕事をして、木のお金「mocca(モッカ)」を稼ぎ、稼いだmoccaは1枚100円として実際にお店で使うことができます。 自分で稼いだmoccaで自分の好きなも ...